-
首相、政治資金不記載報道を否定 野党、政倫審で弁明要求
2025/05/08国内外ニュース 主要石破茂首相は8日、政治資金パーティー券の代金などを政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあるとの週刊文春報道を否定した。「秘書にも確認したが、週刊誌報道にあるような事実は全くない」と記者団に述べた。野党各党の国対委員長らは国会内で会...
続きを読む -
習氏、米政権けん制 中ロ首脳会談、結束を誇示
2025/05/08国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領と中国の習近平国家主席は8日、モスクワで会談した。両首脳の対面会談は第2次トランプ米政権発足後初めて。習氏は国際社会は「一国主義の逆流と強権的ないじめ行為に直面している」と述べ、米国第一主義を掲げるト...
続きを読む -
テレサ・テンさん没後30年追悼 「アジアの歌姫」にファン集う
2025/05/08国内外ニュース 主要【台北共同】「アジアの歌姫」として人気を集めた台湾出身の歌手テレサ・テン(トウ麗君)さんが死去して30年となった8日、テレサさんが眠る台北郊外の金宝山墓園で追悼式が開かれた。「時の流れに身をまかせ」など人気曲の演奏が響き渡る中、台湾のほか...
続きを読む -
SOSの訴えに「寄り添って」 川崎ストーカーで桶川遺族
2025/05/08国内外ニュース 主要川崎市の住宅でストーカー被害に遭った岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件を受け、1999年に埼玉県桶川市で発生した「桶川ストーカー殺人事件」の遺族が8日までに取材に応じた。二つの事件は、被害者が繰り返し発した「SOS」に対する警察...
続きを読む -
富士登山、静岡側の規制9日施行 4千円徴収、アプリで事前登録可
2025/05/08国内外ニュース 主要富士山の静岡県側3ルートで、登山者から4千円の入山料を徴収し、午後2時〜翌午前3時の入山を規制することを盛り込んだ二つの条例が9日、施行。事前に登山計画を登録し、入山料の電子決済ができるアプリ「静岡県FUJI NAVI」の配信も始める。現...
続きを読む -
豊かな自然体感 日之影でボルダリングイベント
2025/05/08トピックnews国内有数のボルダリングの名所である日之影町の見立渓谷で3日、体験イベント「日之影EARLY SUMMER(アーリー・サマー)」が開かれた。県内外の愛好家約100人がそれぞれのレベルにあった岩場に挑み、豊かな自然を体感した。 同渓谷...
続きを読む -
街なかで天体観測 宮崎科学技術館が観望会を開催
2025/05/08トピックnews宮崎市の宮崎科学技術館は3日、同市橘通西4丁目の交番前広場で観望会「スターウォッチングinまちなか」を開いた。家族連れら通りを行き交う人々が足を止めて参加し、日暮れ前後の天体ショーを楽しんだ。 幅広い世代に天体観測を体験してもらお...
続きを読む -
【色の記憶】青葉町の踏切(昭和39年)
2025/05/08懐かしシリーズ待たれた陸橋の建設 交通渋滞や事故が多かった青葉町の踏切 蒸気機関車が低速で通過するのは、宮崎市青葉町の踏切。交通量が多く事故が絶えず、宮崎駅の貨車の入れ替え作業時は、5分以上も遮断機が上がらないこともあり、踏切をなくす陸...
続きを読む -
バッハ氏、日本五輪招致「歓迎」 6月にIOC会長を退任
2025/05/08国内外ニュース 主要6月に退任する国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が8日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、日本の五輪招致への立候補について、状況が整えば「大いに歓迎される」と述べた。冬季五輪の招致活動を停止した札幌市も念頭に置き、言及した...
続きを読む -
ローマ教皇選挙、2日目投票 3回目も選出できず
2025/05/08国内外ニュース 主要【ローマ共同】新たなローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)が7日、バチカンのシスティーナ礼拝堂で始まり、枢機卿らによる初日の投票では選出に必要な票を得た者がいなかった。選出手続きは8日、2日目に入り、午前2回の投票でも選出できなかった。同...
続きを読む