-
学校と私の隙間から(61) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2024/12/23シリーズ自分史学会での違和感 系譜へ異議申し立て 東京大教育学部付属中等教育学校の廣井直美教諭は、保健体育(「応急手当」)の授業で、いきなり四つのグループに違うミッションを提示した。Cグループには「駅構内(AED有り)で急に倒れた女性(意識なし、...
続きを読む -
「歳の市」の歴史
2024/12/23健康歳時記年末になると各地で「歳の市」が行われる。 わが家の近くには、不動尊を祭る寺院と観音様を祭る寺院があるが、前者は28日の周辺で開催し、後者は18日前後に開かれる。地域によってもさまざまだ。 歳の市は、江戸の街を焼き尽くした「...
続きを読む -
金比羅船々 追手(おいて)に帆かけて シュラシュシュシュ
2024/12/23ことば巡礼香川県の民謡 子供は歌詞の意味を理解せずに歌う。そのため幼稚園や小学校で習った歌に、大人になって「そういう意味だったのか!」と驚くことがある。例えば、童謡「赤とんぼ」の「負われて見たのは」という歌詞を、私はずっと「追われて」だと思っ...
続きを読む -
ホンダ・日産、経営統合へ 6月合意目標、三菱合流も
2024/12/23国内外ニュース 主要ホンダと日産自動車は23日、経営統合の本格的な協議入りを国に報告した。経済官庁幹部が明らかにした。来年6月の合意を目指す。日産と企業連合を組む三菱自動車は年明けに遅れて合流を判断する。規模が大きいホンダと日産が先に話し合いを始め、世界3位...
続きを読む -
障害者300人解雇、退職か 就労事業所閉鎖、同一グループ
2024/12/22国内外ニュース 主要障害者が働く「就労継続支援A型事業所」を各地で運営する同一の会社グループが9月以降、愛知や京都など5府県で事業所11カ所を相次いで閉鎖(廃止)していたことが22日、各自治体への取材で分かった。今後の予定を含めると閉鎖は6府県で少なくとも計...
続きを読む -
能登液状化、震度5弱以下も多発 過去の地震に比べ突出
2024/12/22国内外ニュース 主要最大震度7を観測した能登半島地震による石川、新潟、富山、福井4県での液状化被害地点のうち、震度5弱以下での発生が16%だったことが22日、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の調査で分かった。東日本大震災での関東地方や熊本地震では数%の割...
続きを読む -
小林男子8位 県勢5年ぶり入賞 全国高校駅伝
2024/12/22スポーツnow男子第75回、女子第36回全国高校駅伝は22日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着するコースで行われ、男子(7区間、42・195キロ)は小林が2時間4分58秒で8位に入り、県勢では5年ぶりの入賞を果たした。 小林は3区小中野翔が...
続きを読む -
到着に遅れ、適正利用を 救急出動過去最多ペース 宮崎市消防局
2024/12/22トピックnews宮崎市と国富、綾町を管轄する同市消防局の救急出動件数が、今年は11月末で2万件を上回る過去最多ペースとなっている。高齢化の進展などを背景に増加傾向にあり、現場到着までの平均時間も2023年までの10年で1分以上遅くなった。同局は「緊急性の...
続きを読む -
「来年もみんな健康に」 親子らミニ門松作り
2024/12/22トピックnews「年神様」を迎え入れ新年の幸福を祈願しようと、宮崎市の生目の杜遊古館で22日、親子ら16組38人がミニ門松作りに挑んだ。同館職員の指導を受けながら、力を合わせて作業を進めた。 土台となる太いモウソウチクに畳表や縄を巻き、その中に斜...
続きを読む -
反捕鯨活動の継続を宣言 釈放のワトソン容疑者が記者会見
2024/12/22国内外ニュース 主要【パリ共同】デンマークが日本の身柄引き渡し要請を拒否し、17日に釈放された反捕鯨団体「シー・シェパード」の創設者ポール・ワトソン容疑者(74)が21日にパリで記者会見し、反捕鯨活動の継続を宣言した。フランスメディアが伝えた。 ワトソン...
続きを読む