-
都城署 現地立て替え 2030年度供用開始 宮崎県警方針
2024/12/05県内一般ニュース移転先の用地選定が難航し整備計画に遅れが出ている都城署について、県警は4日、都城市東町の現在地で建て替える方針を明らかにした。2025年度から基本構想策定などを進め30年度の供用開始を目指す。 県議会文教警察企業常任委員会で報告し...
続きを読む -
来年の串間市長選 9月21日告示、28日に投開票
2024/12/05県内一般ニュース串間市選管は4日、2025年10月7日の任期満了に伴う市長選の日程を同年9月21日告示、同28日投開票と決めた。 現時点で同市長選に立候補を表明している人はいない。 12月1日時点の選挙人名簿登録者数は1万3866人(男性...
続きを読む -
災害時の避難所物資確保システム 延岡市長、別の交付金に申請方針 「デジ田」活用事業断念
2024/12/05県内一般ニュース延岡市が国のデジタル田園都市国家構想交付金(デジ田交付金)を活用して整備を目指していた災害時の避難所物資確保システムについて、読谷山洋司市長は4日、国の別の交付金に申請し事業を行う考えを示した。プロポーザル審査で受託候補者に選定されていた...
続きを読む -
新幹線 機運醸成向けシンポ 宮崎市で来年1月15日
2024/12/05県内一般ニュース県民に新幹線への関心を高めてもらおうと、県は来年1月15日、「みやざきの新幹線を考えるシンポジウム」を宮崎市の宮日会館で開く。県が実施した本県を通る新幹線3ルート案の調査結果報告のほか、基調講演やパネルディスカッションを通し、理解促進や機...
続きを読む -
自民、規正法改正案を了承 政策活動費廃止、単独提出へ
2024/12/05国内外ニュース 主要自民党は5日の政治改革本部と総務部会の合同会議で、政党から党幹部に支払われ、使途公開不要な政策活動費の廃止を盛り込んだ政治資金規正法再改正などの条文案について渡海紀三朗本部長に一任し、事実上了承した。企業・団体献金の禁止は盛り込まなかった...
続きを読む -
首相、企業献金「禁止より公開」 裏金再調査要求は拒否、予算委
2024/12/05国内外ニュース 主要石破茂首相は5日の衆院予算委員会で、企業・団体献金の禁止に反対する立場を重ねて強調した。「禁止よりも公開が自民党の一貫した立場だ」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表が自民派閥裏金事件の再調査を要求したのに対し「新たな事実が判明したとは認識...
続きを読む -
北朝鮮とロシアの軍事同盟が復活 包括戦略条約発効、有事に支援
2024/12/05国内外ニュース 主要【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、有事の相互支援を明記した同国とロシアの包括的戦略パートナーシップ条約が4日に発効したと報じた。旧ソ連時代の軍事同盟が事実上、復活した。北朝鮮がウクライナに侵攻するロシアへの軍事支援を加速させる可能性...
続きを読む -
尹大統領の弾劾案、与党反対へ 韓国国会、採決の行方見通せず
2024/12/05国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国国会(定数300)が5日未明に開いた本会議で、「共に民主党」など野党6党が「非常戒厳」は憲法違反だとして提出した尹錫悦大統領の弾劾訴追案が報告された。報告の24時間後から72時間以内の採決が定められている。聯合ニュースに...
続きを読む -
フランス、内閣不信任案が可決 3カ月で崩壊、総辞職へ
2024/12/05国内外ニュース 主要【パリ共同】フランス国民議会(下院、577議席)は4日、2025年の社会保障に関する予算案を採決なしに強制採択したバルニエ首相率いる内閣の不信任決議案を賛成多数で可決した。9月の発足から3カ月で内閣は崩壊、バルニエ氏を任命したマクロン大統...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】12月5日付
2024/12/05毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む