-
ドクターカー運用協定 小林市立病院と西諸広域行政事務組合
2024/12/05県内一般ニュース小林市立病院と西諸広域行政事務組合は4日、医師の現場投入活動実施に関する協定を結んだ。同組合消防本部の消防車両をドクターカーとして運用し、緊急を要する傷病者が発生した場合に同病院の医師らが現場に向かう。早期に医療行為を開始することで救命率...
続きを読む -
宮崎県営住宅整備 PFI導入 延岡・一ケ岡、来年度導入
2024/12/05県内一般ニュース県は4日、老朽化が進む県営住宅について、民間の資金やノウハウを取り入れる「民間資金活用による社会資本整備(PFI)」方式を用いた再整備に初めて取り組むと明らかにした。従来方式より財政支出の削減効果が見込めると判断した。候補とした大規模3団...
続きを読む -
韓国・非常戒厳 渡航学生へ注意喚起 宮崎県、国際線影響など注視
2024/12/05県内一般ニュース「非常戒厳」の宣布、解除で韓国国内が混乱する中、県内では4日、県や大学が情報収集や渡航中の学生への注意喚起などの対応に当たった。現時点で本県との定期便などへの影響はないものの、今後の情勢は不透明で、県は状況を注視している。 在韓国...
続きを読む -
【師走点描】縁起いいよ! 松競り威勢良く 宮崎市卸売市場
2024/12/05県内一般ニュース正月飾りに使う松を競りに掛ける「松市」が4日、宮崎市公設地方卸売市場であった。特産地の愛媛や茨城県産を中心に約3千本が出品され、会場には競り人の威勢のいい掛け声が響いた。 競り台には門松に使う「若松」や生け込みなどで使う「寿松」と...
続きを読む -
宮崎・川南鳥フル防疫完了 移動制限26日にも解除
2024/12/05県内一般ニュース県は4日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された川南町のブロイラー農場について、農場内の清掃や消毒など全ての防疫措置を終えたと発表した。 防疫措置は3日午前7時に開始。飼養する約3万4500羽の殺処分、埋却を同日午後8時ま...
続きを読む -
宮崎県立3病院 赤字33億円 物価高、賃金増要因 24年度見通し
2024/12/05県内一般ニュース県病院局は4日、県立3病院の2024年度上半期決算と年間の決算見通しを明らかにした。上半期の純損益は13億9402万円の赤字、年間では33億8932万円の赤字となる見通し。物価高騰や賃金の上昇などで3病院とも赤字となった。県議会厚生常任委...
続きを読む -
EU歴史 理解深める 鵬翔中高生へ参事官講演
2024/12/05県内一般ニュース宮崎市の鵬翔中、鵬翔高(土肥隆夫校長、1402人)は4日、駐日欧州連合(EU)代表部(東京)のイザベラ・デストベレア通商部参事官=ベルギー出身=を招いた特別講座を同校で開いた。中学3年生と特進英数科の高校1年生計約190人が参加し、EUの...
続きを読む -
輸送密度 日豊本線ルート最多 県が新幹線3ルート案 調査報告書公表
2024/12/05県内一般ニュース県は4日、本県を通る新幹線の3ルート案についての調査報告書を公表した。需要予測の目安となる輸送密度(1キロ当たり1日平均乗客数)は日豊本線ルートが1万2416人で最多。宮崎市から博多駅(福岡市)までの料金は1万640~1万4290円と予測...
続きを読む -
日南・北郷の温泉施設21日再開 3年8カ月ぶり、公設公営で
2024/12/05県内一般ニュース日南市は4日、営業を休止している同市北郷町の温泉施設について、21日にリニューアルオープンすることを明らかにした。同日の市議会12月定例会の一般質問で、高橋透市長が答弁。建築基準法上の不備による休止、民設民営から公設公営への方針転換などを...
続きを読む -
競技施設整備費 68億円増見通し 2027宮崎国スポ・障スポで県試算
2024/12/05県内一般ニュース2027年に本県で開催する国民スポーツ大会(国スポ)・全国障害者スポーツ大会(障スポ)について、県は4日、競技会場整備経費が約581億円で、当初見込みより約68億円増えるとの新たな見通しを明らかにした。宮崎国スポ・障スポ局総務企画課は「物...
続きを読む