-
194キロ「加速楽しんでいた」 死亡事故で被告、大分地裁
2024/11/12国内外ニュース 主要大分市の一般道で2021年、時速約194キロで乗用車を運転し右折車と衝突、男性会社員=当時(50)=を死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死)罪に問われた男性被告(23)は12日、大分地裁の裁判員裁判の被告人質問で、スピード...
続きを読む -
海自、全艦艇でエンジン再確認 行方不明者の捜索に水中ロボも
2024/11/12国内外ニュース 主要海上自衛隊の掃海艇「うくしま」で火災が起き、沈没した事故に関し、海自トップの斎藤聡海上幕僚長は12日の記者会見で、エンジンルームが火元とみられることから、全艦艇でエンジンや周辺の配管などの状況を再確認していると明らかにした。行方不明者の捜...
続きを読む -
北朝鮮兵、町奪還戦参加の可能性 ロシア軍関係者、前線周辺
2024/11/12国内外ニュース 主要ウクライナ軍が8月から越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州への北朝鮮兵派遣で、ウクライナが制圧した同州の町スジャの奪還を狙うロシア側の作戦に北朝鮮兵士が加わる可能性があることが12日分かった。ロシア軍関係者が共同通信に明らかにした。スジャ...
続きを読む -
13日に女川原発2号機再び起動 原子炉トラブルで停止、東北電力
2024/11/12国内外ニュース 主要東北電力は12日、再稼働直後に機器のトラブルがあり停止させた女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の原子炉を、13日に再び起動する予定だと発表した。トラブルの原因は、原子炉内へ機器を通す案内管接続部のナットの脱落だったと11日に公表してお...
続きを読む -
セブン&アイ、イスラエルで閉店 全8店舗、日系企業で初
2024/11/12国内外ニュース 主要セブン&アイ・ホールディングスがイスラエルで展開するコンビニ全8店舗を、7月末までに閉店していたことが12日、分かった。イスラム組織ハマスなどとの戦闘が続き、事業を継続するリスクが高いと判断した。帝国データバンクによると、昨年10月の戦闘...
続きを読む -
単身世帯、2050年に40%超 27都道府県で、未婚や少子化
2024/11/12国内外ニュース 主要国立社会保障・人口問題研究所が12日発表した都道府県別世帯数の将来推計によると、26年後の2050年には、全世帯に占める1人暮らしの割合が27都道府県で40%を超える。65歳以上の高齢者が1人で暮らす割合は地方を中心に高くなり、32道府県...
続きを読む -
男子都工3連覇 女子日南学初V 春高バレー県大会最終日
2024/11/12学生スポーツバレーボールの第77回全日本高校選手権(春高バレー)県大会最終日は10日、宮崎市のひなた武道館で男女の決勝を行った。男子は都城工が3年連続40度目、女子は日南学園が初優勝を飾った。 都城工は、伝統のコンビバレーで得点を重ねた。第1...
続きを読む -
高鍋14年連続栄冠 日向を47-0 全国高校ラグビー県予選最終日
2024/11/12学生スポーツラグビーの第104回全国高校大会県予選最終日は10日、宮崎市のひなた県総合運動公園ラグビー場で決勝を行った。高鍋が47―0で日向を下し、14年連続37度目の優勝を果たした。 高鍋は大阪府東大阪市の花園ラグビー場で、12月27日に開...
続きを読む -
高鍋女子準V 全国へ 全九州高校選抜ホッケー第2、最終日
2024/11/12学生スポーツホッケーの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州選抜大会第2日と最終日は10、11日、宮崎市のひなた県総合運動公園であった。女子の高鍋は準決勝で玄界(福岡)に1―0で勝利したが、決勝は川棚(長崎)に0―0からのシュートアウト戦で3―4と競り負...
続きを読む -
自民、規正法再改正へ議論着手 政活費廃止、企業献金も議論
2024/11/12国内外ニュース 主要自民党は12日、政治改革本部(渡海紀三朗本部長)の全体会合を開き、政治資金規正法再改正に向けた議論に着手した。石破茂首相は派閥裏金事件の逆風による衆院選大敗を踏まえ、政策活動費や月額100万円の調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の...
続きを読む