-

カルグクス/韓国食堂ナムシジャン(宮崎市)
2024/01/13麺客万来優しい味わい 本場韓国の味が楽しめる「韓国食堂ナムシジャン」(宮崎市)。2022年11月のオープン以来、女性客を中心に多くのリピーターでにぎわう。今回、紹介するのは韓国の食堂や家庭の味として親しまれている「カルグクス」(1100円)...
続きを読む -
MF阿野がテゲバ加入 J1東京Vから
2024/01/13一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は12日、J1東京VからMF阿野真拓(まひろ)(20)が期限付き移籍で加入すると発表した。 栃木県出身で158センチ、55キロ。2020年シーズンに東京Vユースからトップチーム入り。22年途中に北信越...
続きを読む -
【テゲバ短信】DF北村がVONDS市原加入
2024/01/13一般スポーツDF北村がVONDS市原加入 サッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は12日、契約満了により退団したDF北村椋太(25)が関東リーグ1部VONDS市原に加入することが決まったと発表した。...
続きを読む -

【つかめ上昇気〝龍〟(7)】国際手話習得に励む 藤田夏帆さん(西都市・銀鏡中1年)
2024/01/13県内特集世界中の人と手話で話せるって、どんなに幸せだろう―。九州山地の山あいに位置する集落・西都市銀鏡に住む藤田夏帆さん(13)=銀鏡中1年=は世界共通語の「国際手話」の習得に挑戦している。日本の手話と表現が異なる「全く別の言語」だが、小学6年で...
続きを読む -

ボーイングへの監督強化 米連邦航空局、機体に製造上問題
2024/01/13国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米連邦航空局(FAA)のウィテカー局長は12日にロイター通信に対し、米航空機大手ボーイング製の小型機737—9(MAXシリーズ)の機体の一部が離陸後に吹き飛んだ事故を受けて同社への監督を強化していく方針を明らかにした。...
続きを読む -

日米同盟抑止力強化で一致 外相会談、首相訪米へ連携
2024/01/13国内外ニュース 主要【ワシントン共同】上川陽子外相は12日午後(日本時間13日未明)、米ワシントンでブリンケン国務長官と会談し、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化する方針で一致した。岸田文雄首相の国賓待遇訪米の成功に向けて緊密に連携すると申し合わせた。中国を...
続きを読む -
犬と雪
2024/01/13健康歳時記童謡「ゆき」を聞いて思い浮かぶ光景は、降る雪の中ではしゃぐ犬と、こたつの中で気だるそうに寝ている猫の姿だ。この歌詞が2番のものだと知ったのは、最近のこと。1番は山に降る雪が、枯れ木を覆って雪の花を咲かせるという内容だ。こちらもその光景が容...
続きを読む -

大地に学ぶ(28) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2024/01/13シリーズ自分史「小さな目」東郷小時代(下) 「つゆ草」「お父さん」 東郷小時代の詩集「小さな目」から子供の作品紹介を続ける。 こいのぼり 6年 伊東 君代 こいのぼりが いきおいよく泳いでいる か...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 1月13日付
2024/01/13こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
今は「何をやったってOK」という設定で生きている
2024/01/13ことば巡礼中山忍 女優の中山忍はデビューした頃、当時スーパーアイドルだった姉の中山美穂と比較されがちで、自信をなくしかけていた。 そんな気持ちを変えたのが、彼女の出演番組を見た姉の「忍はね、何やっても大丈夫だよ」という一言。理由を聞く...
続きを読む