-
ゴルフ月例杯
2023/10/05一般スポーツ◇高千穂CC(1日=18S) ▽A組 (1)阿萬格 64・7(16・3) (2)田中通夫65・3(9・7) (3)福岡隆一66・3(12・7) G 大塚覚 75 ▽B組 (1)宮本順子62・8(20・2) (2)...
続きを読む -

韓国人サーファーを誘客 宮崎県、初のモニターツアー
2023/10/05県内一般ニュース韓国で急増するサーフィン愛好者の誘致につなげようと、県が初めて実施するモニターツアーが4日始まり、韓国のサーフィン協会や旅行会社などの22人が本県入りした。宮崎市で開催中の全日本サーフィン選手権を視察し、実際にサーフィンを体験。国内有数と...
続きを読む -

【県域JA誕生】(下)三連合会統合/「宮崎モデル」構築へ
2023/10/05県内特集「宮崎モデルとして、全国から成功例と認められたい」。来春、JA宮崎中央会、JA宮崎信連、JA宮崎経済連の3連合統合が全国で初めて実現する県域JA「宮崎県農業協同組合」について、JA宮崎経済連会長の坂下栄次(68)は意欲を示す。人員の効率化...
続きを読む -

宮崎県人会世界大会 国内外、県内から754人参加
2023/10/05県内一般ニュース宮崎市のシーガイアコンベンションセンターなどで27~29日に開かれる「県人会世界大会」に向けた第4回実行委員会は4日、県庁であった。県商工会議所連合会や県内企業などから委員ら約20人が参加。当日の参加者数などを報告した。 会合では...
続きを読む -

コスモス 秋風にゆらり 宮崎・生駒高原
2023/10/05県内一般ニュース小林市南西方の花の駅「生駒高原」でコスモスが見頃を迎えている。色鮮やかな約100万本が秋風に揺れ、訪れた観光客を楽しませている。 開花しているのは、ピンクや紫のセンセーションと、オレンジや黄色のキバナコスモスの2種類。4日は家族連...
続きを読む -
小林西高野球部でいじめ 九州大会宮崎県予選を辞退
2023/10/05県内一般ニュース県高野連は4日、小林西高(竹元和寛校長)野球部が宮崎市で開催中の秋季九州大会(第153回九州大会)県予選の準決勝を辞退すると発表した。同校は、部内でのいじめが原因と明らかにした。 学校によると、部員の多くが生活する男子寮で9月中旬...
続きを読む -
アジアプロ野球出場 侍U―24 来月宮崎市合宿
2023/10/05県内一般ニュース県と宮崎市は4日、野球の国際大会・アジアプロ野球チャンピオンシップ2023(11月16~19日、東京ドーム)に出場する24歳以下日本代表「侍ジャパン」が、11月上旬に同市の清武総合運動公園で事前合宿を行うと発表した。参加選手や日程は未定。...
続きを読む -

山下清展 県教委に招待券100枚 宮崎太陽銀行、特別支援学校へ
2023/10/05県内一般ニュース特別展「生誕100年山下清展―百年目の大回想」(宮崎日日新聞社など実行委、UMKテレビ宮崎主催)の開幕を前に、同展を協賛する宮崎太陽銀行は4日、県教委に招待券100枚を贈った。特別支援学校13校に配られる予定。 贈呈式は県庁であっ...
続きを読む -
豚熱ワクチン接種進捗 宮崎県内8・2万頭11・8% 開始1週間
2023/10/05県内一般ニュース県は4日、豚熱の感染予防対策として県内の養豚場で進めているワクチン初回接種の進捗(しんちょく)状況を初めて公表した。開始から約1週間で対象の11・8%に当たる8万2870頭が接種済みとなっている。 接種は9月27日から開始。県家畜...
続きを読む -

不登校、宮崎県過去最多2399人 いじめ認知8000件超 22年度小中生
2023/10/05県内一般ニュース本県の小中学校で2022年度、30日以上欠席した不登校の児童生徒数は過去最多の2399人(前年度比521人増)となったことが4日、文部科学省が公表した問題行動・不登校調査で分かった。高校を加えても過去10年で最多の2870人(562人増)...
続きを読む