-
県勢5競技に45選手 鹿児島国体会期前競技 16日から
2023/09/15一般スポーツ特別国体「燃ゆる感動かごしま国体」(10月7~17日)の会期前競技は16日から始まる。6競技が実施され、県勢は水泳、ローイング、ビーチバレー、レスリング、ゴルフの5競技に45選手が出場する。24日まで。 レスリングはU17世界選手...
続きを読む -

大規模ナマコ漁、見送りに 禁輸受け、青森県横浜町漁協
2023/09/15国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を巡り、中国が日本産水産物を全面禁輸にしたことを受け、青森県横浜町漁協が10月に予定していた大規模なナマコ漁を当面見送ることが15日、同漁協への取材で分かった。 横浜町漁協によると、中国による水産物...
続きを読む -
【野球】第18回九州クラブ選手権南九州予選
2023/09/15一般スポーツ(9日・生目の杜運動公園アイビースタジアム) =本県関係分= ▽総当たり戦 宮崎医療福祉カレッジ5―2薩摩ライジング、鹿児島ドリームウェーブ13(五回コールド)0宮崎医療福祉カレッジ (宮崎医療福祉カレッジは、10...
続きを読む -

【みんなの居場所へ ニシタチこども食堂から】㊥ 支援の入り口
2023/09/15県内特集交流通じ問題把握 解決へ行政や学校と連携不可欠 子ども食堂にはマイナスのイメージしかなかった。7年前に離婚し、3人の子どもを育てる日向市の会社員女性(48)は「経済的に食べられない人向けに開かれている」と考えていた。 引越...
続きを読む -
同和対策住宅貸付金未回収 宮崎市「資力乏しく困難に」
2023/09/15県内一般ニュース県内自治体が同和対策事業として行った住宅新築資金等貸し付け事業の貸付金回収が進んでいない問題で、宮崎市は14日、未回収額が膨らんだ要因について資力が乏しい人が多かったことに加え、「借受人同士で保証人になるケースもあった」と明らかにした。定...
続きを読む -
マクレガーさん(都城聖ドミニコ)1位 宮崎県高校英語スピーチコンテスト
2023/09/15県内一般ニュース第67回県高校英語スピーチコンテストは14日、宮崎市の県立図書館であり、32人が出場した。県高校教育研究会英語部会主催。審査の結果、都城聖ドミニコ学園高2年のマクレガー・里紗さん(16)が優勝。マクレガーさんと2位に入賞した都城東高2年...
続きを読む -

女性の働きやすさ議論 活躍推進会議が宮崎市で研修会
2023/09/15県内一般ニュース男女共に活力を持って働ける社会を目指す「みやざき女性の活躍推進会議」の研修会は14日、県防災庁舎であった。多様な人材育成に注力する旭建設(日向市)の黒木繁人社長が講演。同社の女性社員とのトークセッションもあり、女性活躍や働きやすい職場につ...
続きを読む -

阪神リーグV、加治屋投手(串間出身)貢献 戦力外から主力、地元喜び
2023/09/15県内一般ニュースプロ野球・阪神が18年ぶりのセ・リーグ優勝を決めた14日、歓喜の輪の中に加治屋蓮投手(31)=福島高出=の姿があった。一度は戦力外というどん底を味わいながら、今季は中継ぎとして阪神の”アレ”に貢献した。関係者は右腕の復活を喜びながら、「次...
続きを読む -

コロナ、学校再開し「再拡大」 宮崎県内2週連続で感染者増
2023/09/15県内一般ニュース県は14日、県内の新型コロナウイルスの定点当たり報告数(9月4~10日)が前週比1・1倍の21・03人で、2週連続で増加したと発表した。7月24日の週をピークに減少傾向だったものの、夏休みが終わり学校が再開した影響で感染が再拡大している。...
続きを読む -
支援ロボ手術、1年半で147件 県立宮崎病院
2023/09/15県内一般ニュース県立宮崎病院は手術支援ロボット「ダビンチ」を用いた手術について運用開始から1年半で計147件実施したと14日までに明らかにした。 ダビンチは、人間の手では難しい空間での手術に対応。腹部などに数カ所小さな穴を開け内視鏡カメラや器具を...
続きを読む