-

品質上々 乾しいたけ初入札会
2023/01/24地域の話題乾しいたけの初入札会(JA宮崎経済連主催)は18日までの2日間、日向市塩見の椎茸流通センターであった。出品されたのは昨秋から冬に収穫した「秋子」。10~11月の小雨が心配されたが収量は平年並みで品質は上々。平均価格は1キロ4226円と昨年...
続きを読む -

約5万年ぶり接近「ZTF彗星」撮影 高崎・たちばな天文台
2023/01/24地域の話題都城市高崎町のたちばな天文台の蓑部樹生台長は19日午前3時40分、1月から2月にかけて地球に接近している「ZTF彗星」を撮影した。青く細長いプラズマの尾を引く姿もかすかに確認された。蓑部台長によると、接近は約5万年ぶり。 ZTF彗...
続きを読む -

【懐かしのあの日】1月24日
2023/01/24懐かしシリーズ都万神社天然記念物大グスの空洞部燃える 23日午後6時50分ごろ、西都市妻の都万神社(川越佑一宮司)で、国指定天然記念物のクスの大木が燃えているのを近くで待機中のタクシー運転手が見つけた。同クスは幹の中心部が空洞になっているため、煙...
続きを読む -
仁木(飫肥)円盤 県中新 県チャレンジスロー記録会
2023/01/24学生スポーツ陸上投てき種目の本年度第2回県チャレンジスロー記録会は21日、宮崎市のひなた陸上競技場で男女14種目を行った。男子円盤投げ中学で仁木凜羽(飫肥)が34メートル87で県中学新記録をマークした。これまでの記録は2012年度の34メートル47だ...
続きを読む -
【バレー】日大5年ぶりV 男子は振徳連覇 県高校新人大会
2023/01/24学生スポーツバレーボールの県高校新人大会は21~23日、延岡市民体育館などであった。男子は日南振徳が2連覇を果たし、女子は宮崎日大が5年ぶり19度目の頂点に立った。 【男子】 ▽1回戦 宮崎第一2―1延岡、佐土原2―1日南、宮崎大宮2―0都...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2023/01/24一般スポーツ◇美々津CC(22日=18S) ▽A組 (1)竹内茂 70(4) (2)矢北浩士71(12) (3)松浦孝則72(8) G 竹内茂 74 ▽B組 (1)木下憲明69(14) (2)鈴木基英71(15) (3)那須和...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎県内「医療非常事態」延長へ
2023/01/24県内一般ニュース河野知事は23日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令中の県独自の警報「医療非常事態宣言」について、26日をめどとしていた期限を延長する考えを示した。県民には、感染リスクの高い場所などへの外出・移動を控えることや「大人数・長時間は控える...
続きを読む -
結核 入所者6人集団感染 4人発病、都城の福祉施設
2023/01/24県内一般ニュース県は23日、都城市の社会福祉施設で入所者6人が結核に集団感染し、うち4人が発病したと発表した。最初に発病した80代男性は昨年10月に死亡しており、5人は入院や通院で治療を受けている。県内での集団感染は2020年以来3年ぶり。 県感...
続きを読む -

宮崎県内大学 爆破予告相次ぐ 不審物は見つからず
2023/01/24県内一般ニュース県内の大学少なくとも4校に23日、「爆弾を仕掛けた」として金銭の振り込みを求めるファクスが相次いで届いた。いずれの大学でも不審物は見つかっていないが、宮崎市と都城市にキャンパスがある南九州大は安全確保のため、両キャンパスで講義を取りやめ、...
続きを読む -

宮崎県内 高齢者虐待最多143件 コロナ禍要因か
2023/01/24県内一般ニュース県内市町村が2021年度に、家族や親族、養護・介護施設の職員らによる高齢者虐待を認定した件数は143件(前年度比23件増)と過去10年で最多となったことが23日、県のまとめで分かった。相談・通報件数も403件と前年度から94件増加。県医療...
続きを読む