-

1年総括、新年へ決意 宮崎県内官公庁、仕事納め
2022/12/29県内一般ニュース宮崎県内官公庁は28日、仕事納めとなった。幹部や職員らは新型コロナウイルスや台風14号などに見舞われた1年を振り返り、来年に向け決意を新たにした。 都城市役所では部長級以上の幹部職員ら約20人が出席して仕事納め式を実施。池田宜永市...
続きを読む -

青島にホテル複合施設 ミネックス(宮崎市)2年後完成へ
2022/12/29県内一般ニュースゴルフ、ホテル、アミューズメント事業などを手がけるミネックス(宮崎市、峰山勝美会長)が宮崎市青島1丁目でホテルを中心とする複合施設の建設を計画していることが28日、分かった。約50年間活用されていなかった1万2千平方メートルの土地を取得。...
続きを読む -
宮崎県整備の屋外型トレセン 「味の素」命名権取得
2022/12/29県内一般ニュース宮崎県は28日、宮崎市山崎町の旧シーガイア・オーシャンドーム跡で整備を進めている、「屋外型トレーニングセンター」のネーミングライツ(命名権)スポンサー企業を、「味の素」(東京都)に決定したと発表した。愛称は「アミノバイタルトレーニングセン...
続きを読む -

養鶏農場に石灰配布 宮崎県、鳥フルまん延防止へ
2022/12/29県内一般ニュース高病原性鳥インフルエンザが全国で猛威を振るい、宮崎県でも今季2件発生したことを受け、県は28日、県内の養鶏農場へ消毒用石灰の無料配布を始めた。 家畜伝染病予防法に基づく県の緊急消毒実施命令への支援措置。100羽以上を飼養する約90...
続きを読む -
県内死亡10人最多 新型コロナ28日、感染2846人
2022/12/29県内一般ニュース宮崎県は28日、県内で新たに2846人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と、1日当たりの死亡者発表数としては過去最多となる10人の死亡を確認したと発表した。入院者数(27日時点)は191人で過去最多を更新し、病床使用率は5...
続きを読む -

旭化成、総合力で勝負 全日本実業団駅伝、元日号砲
2022/12/29一般スポーツ第67回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)は来年の元日、前橋市の群馬県庁を発着する7区間100キロで行われ、各ブロック予選を勝ち抜いた37チームが争う。本県の旭化成は37年連続60度目の出場。若手からベテランまでが培った総合力で、3...
続きを読む -

大谷「全豪決勝目指す」 東京パラ車いすテニス女子複「銅」
2022/12/29一般スポーツ東京パラリンピック車いすテニス女子ダブルス銅メダリストの大谷桃子(かんぽ生命)が、宮崎市のシーガイアテニスアカデミーで自主合宿に打ち込んでいる。29日まで滞在し、世界四大大会の全豪オープン(1月)へ練習に励む。 大谷は栃木県出身。...
続きを読む -

地域スポーツ(2022年12月29日付)
2022/12/29スポアゲ地域スポーツ児湯 町村対抗駅伝高鍋Aが頂点 第63回児湯郡町村対抗駅伝大会(児湯郡陸上競技協会主催)は18日、高鍋町の県農業科学公園(ルピナスパーク)であった=写真。5町1村の8チームが参加。12区間24キロで競い、高鍋町Aが優勝した。 ...
続きを読む -
DF大熊の契約更新 テゲバジャーロ宮崎
2022/12/29一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は28日、DF大熊健太(25)の契約更新を発表した。2022年シーズンは25試合で2得点。...
続きを読む -
「いいや」と思ったときに初めて人生の問題は解決する
2022/12/29ことば巡礼加藤諦三 社会学者で評論家の加藤諦三は言う。 「だいたい人は、毎日生きているのだから物事がすべて解決するということはない。今の問題が解決しても次々に問題は出てくる。水は流れている」 きょうの言葉はそれに続くものだ。 ...
続きを読む