-

高千穂通り一帯の回遊性向上へ 自転車レーン変更 社会実験
2021/12/05社会news宮崎市の高千穂通り(県道25号)一帯の回遊性向上やにぎわい創出に向け、県や同市などが進める社会実験が5日、同通りで行われた。通常は歩道中央にある自転車レーンを車道側に移し、歩行者との通行空間を分けることによる、安全性や利便性を検証した。規...
続きを読む -

柔道、陸上 東京五輪選手が指導 卓越した技術児童生徒ら刺激
2021/12/05きょうの出来事東京五輪に出場した柔道女子日本代表57キロ級の芳田司選手(26)=コマツ、同63キロ級の田代未来選手(27)=同、台湾代表57キロ級の連珍羚選手(33)=同=と、陸上男子100メートルの多田修平選手(25)=住友電工=が5日、宮崎市で県内...
続きを読む -

黄色いじゅうたん広がる 西都 イチョウ並木落葉
2021/12/05地域の話題西都市穂北の「祈りの丘空想ギャラリー」そばのイチョウ並木が落葉して黄色いじゅうたんが広がり、来館者らの目を楽しませている。 社会福祉法人石井記念友愛社(児嶋草次郎理事長)の敷地内にある。並木道は約30メートルで、イチョウのほか、赤...
続きを読む -

【あれから半世紀】観光客増え始める 牧水記念館、赤字を返上
2021/12/05懐かしシリーズ東臼杵郡東郷町坪谷の若山牧水記念館は、年々訪れる人が増えてにぎわっており、今年は既に11月末までに入場料や物品販売による収入が60万円に上り、赤字続きだった牧水記念館の運営管理も、やっと軌道に乗った。 牧水記念館は、同町の牧水顕彰...
続きを読む -
ワクチン3回目接種 宮崎市、前倒しなし
2021/12/05県内一般ニュース新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に関する共同通信の調査で、宮崎市は接種間隔を6カ月へ前倒しすることについて「実施しない」と回答した。また、接種間隔について政府が修正を繰り返したことに「混乱した」と指摘した。 同市は1日から追...
続きを読む -

ブルーインパルス 冬空に大輪 新田原基地公開イベント
2021/12/05県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地の公開行事「ウィークエンド新田原」は4日、同基地であった。招待を受けた地元住民や入隊に関心のある人など約3千人が来場。基地の仕事の紹介や「ブルーインパルス」の曲技飛行があった。 コロナ禍で中止となった航...
続きを読む -
【師走点描】正月松競り 枝ぶり見事 宮崎市
2021/12/05県内一般ニュース正月飾りの松を競る「松市」は4日、宮崎市公設地方卸売市場であり、県産の「五葉松」のほか茨城、愛媛県産を中心に約3万本が競りに掛けられた。会場には競り人の威勢のいい掛け声が響き渡った。 人気の高い「若松」「三光松」など数十種が次々と...
続きを読む -
Aクラス激突決勝Tに28チーム 宮日ジュニアソフト第1日
2021/12/05学生スポーツ第12回宮日ジュニアソフトボール大会は4日、宮崎市のひなた県総合運動公園と大淀川市民緑地田吉コートで開幕した。第1日はAクラス(学年制限なし)の予選リンクリーグを行い、決勝トーナメントに進む28チームが決まった。 3月の全日本小学...
続きを読む -
【空手】県高校1年生大会
2021/12/05学生スポーツ(4日・ひなた武道館) 【男子】 ▽組手団体 (1)宮崎第一 (2)日章学園 (3)宮崎海洋 ▽組手個人 (1)生島将人(宮崎第一) (2)中原(同) (3)岡野(日章学園)、川越(宮崎第一) ▽形団体 (...
続きを読む -
小林男子8位 三股女子16位 九州中学駅伝
2021/12/05学生スポーツ男子第41回、女子第33回九州中学駅伝は4日、佐賀市の九州佐賀国際空港コースで行われた。男女各18チームが出場し、県勢は男子(6区間、20キロ)の小林が8位、大淀は16位だった。女子(5区間、12キロ)は三股が16位、大淀は17位だった。...
続きを読む