-

レクサス「NX」お披露目 4日から宮崎トヨタ
2021/12/02経済一般宮崎トヨタ自動車(宮崎市、佐土嶋恒夫社長)は4日から、高級ブランド「レクサス」の新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「NX」=写真=のデビューショーを宮崎市芳士のレクサス宮崎で開く。試乗もできる。12日まで。 新型NXは車載レーダ...
続きを読む -
出世魚のボラ
2021/12/02健康歳時記ボラといえば卵巣を乾燥させて作るカラスミのイメージが強く、魚の身を鮮魚店で見掛けることはあまりない。比較的温かい海域の沿岸部や汽水域に生息する。時折、トビウオのように海面をジャンプする姿が見られるが、その理由は分かっていない。 フ...
続きを読む -
【ことば巡礼】進める道はひとつ
2021/12/02ことば巡礼映画「カフェ・ソサエティ」 「カフェ・ソサエティ」は、コメディを得意とするウディ・アレン監督の作品。1930年代のアメリカを舞台に、一度は婚約までした若い男女がそれぞれ別の道を歩んでいく物語である。きょうの言葉は、主人公の青年が「好...
続きを読む -

来年4月設計施工開始 ドーム跡地トレーニングセンター
2021/12/01社会news2023年4月の供用開始を目指し、宮崎市の旧シーガイア・オーシャンドーム跡地に整備される「屋外型トレーニングセンター」について、県は1日、今月中に事業者を選定し、来年4月から設計・施工に着手する見通しを明らかにした。11月定例県議会一般質...
続きを読む -

宮崎市114人が3回目接種 新型コロナワクチン
2021/12/01社会news新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種は1日、県内でも始まり、宮崎市では二つの医療機関が医師や看護師ら114人に接種した。県によると、当面は医療従事者が対象で、西都市や木城町など他の一部自治体でも今月中にスタートし、対象者を年明けか...
続きを読む -

常連客ら初滑り楽しむ えびのスケート場オープン
2021/12/01きょうの出来事九州最南端の屋外リンク・えびの高原屋外アイススケート場(えびの市)で1日、今季の営業が始まった。標高1200メートルの銀盤で、常連客らが待ちわびた”初滑り”を楽しんだ。 安全祈願祭の後、午前10時にオープン。気温4度で時折雪がちら...
続きを読む -

神話と絆をテーマに ヒムカイザー映画製作 門川町
2021/12/01トピックnews門川町は1日、同町を舞台にした特撮ヒーロー映画を製作すると発表した。出演者を公募し、中高生を対象にした映画製作に関する仕事の体験も行う。 製作はキャラクターショーのイベント企画・運営を手掛ける「インパクトワークス」(宮崎市、中野崇...
続きを読む -

都農町で買い物代行サービス デジタル・フレンドリー推進事業
2021/12/01トピックnews都農町の一般財団法人つの未来まちづくり推進機構は町内の企業イツノマ(中川敬文社長)と共同で、町民対象の買い物代行サービスを試験的に行っている。町デジタル・フレンドリー推進事業の一環で、試験期間中は利用無料。 町民が年齢や居住地にか...
続きを読む -

【あれから半世紀】移動交番で犯罪防止 日南署が市内5カ所に設置
2021/12/01懐かしシリーズ日南署は明るく住みよい生活環境をつくるため、日南市と南郷町の団地5カ所に移動交番を設け、民警一体となった犯罪防止に乗り出した。 公営住宅が増えるとともに、空き巣狙い、カギっ子対策が問題になっている。警察に対する要望や交通事故の悩み...
続きを読む -
【ソフトテニス】県高校1年生大会
2021/12/01学生スポーツ(27、28日・宮崎市生目の杜運動公園テニスコート) 【男子】 ▽団体 (1)延岡学園 (2)宮崎西 (3)聖心ウルスラ 都城商 ▽個人 (1)富山陽太・稲丸獅道(都城商) (2)永田 ・戸田 (同)...
続きを読む