-
無人駅でも車いす介助 国交省案に県内歓迎の声
2021/09/25県内一般ニュース国土交通省は24日、無人駅で障害者がスムーズに乗降できるようにするバリアフリー対策素案をまとめた。車いす利用者の乗降を手助けする係員をあらかじめ配置できない場合、運転士や車掌が列車から降りて介助することなどが柱。年度内に具体的な指針を定め...
続きを読む -
鉄道、国道の早期復旧を 宮崎、日南、串間市長が要望書
2021/09/25県内一般ニュース大雨による宮崎市内海での大規模な土砂崩れでJR日南線と国道220号の路線バスが不通となっているのを受け、沿線の宮崎、日南、串間市の各市長は24日、合同で県やJR九州宮崎総合鉄道事業部、宮崎交通、国土交通省宮崎河川国道事務所を訪れ、早期復旧...
続きを読む -
JR九州と宮交 代替、臨時バス 宮崎市内海土砂崩れ
2021/09/25県内一般ニュース台風14号に伴う大雨で発生した宮崎市内海での大規模な土砂崩れによるJR日南線の不通などを受け、沿線住民らの通勤や通学に支障が出ている問題で、JR九州と宮崎交通は代替、臨時バスをいずれも27日から運行すると発表した。JRは宮崎―日南市間と志...
続きを読む -

黄金の田 4季ぶり えびの米 収穫間近
2021/09/25県内一般ニュース実りの秋を迎え、県内有数の米どころのえびの市では、収穫を間近に控えた稲穂がこうべを垂れ、水田を黄金色に彩っている。2018年4月の霧島連山・硫黄山(1317メートル)噴火の影響で、昨季まで稲作の断念を強いられてきた生産者もいて、4季ぶりの...
続きを読む -
新型コロナ 24日宮崎県内新規感染7人 1人死亡
2021/09/25県内一般ニュース県と宮崎市は24日、県内で新たに10歳未満~60代の男女7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また県は、治療中の高齢者1人が23日に死亡したことも明らかにした。感染者の死亡は感染第5波では13人目、累計は40人となった。 ...
続きを読む -

塩だし十割蕎麦御膳 天ぷらとお蕎麦/森の蕎麦cafe 歩歩花(宮崎市)
2021/09/25麺客万来塩だしつゆへのこだわり 2021年8月末に、宮崎市新別府町にオープンしたカフェスタイルのそば店「森の蕎麦(そば)cafe 歩歩花(ほほか)」。カジュアルな雰囲気の下、塩だしつゆでそばが味わえる店として人気を呼んでいる。女将(おかみ)...
続きを読む -

ブルーチーズケーキ/OyatsuYa(宮崎市)
2021/09/25スイーツスポットアルコールのお供にもぴったり 姉妹で営む、素材にこだわった焼き菓子店へ足を運んだ。2020年10月に開業した「OyatsuYa(おやつや)」(宮崎市)。姉妹の山本久美さん(47)と増田彩さん(33)が、ケーキやクッキーなどの焼き菓子...
続きを読む -

霧島酒造「スズキリシマ」発売 フルーティーな香り、口当たり軽快
2021/09/25経済一般霧島酒造(都城市)は24日、同日県内先行発売となった本格芋焼酎「SUZUKIRISHIMA(スズキリシマ)」の発表会を宮崎市の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」で開いた。同社の新商品は3年ぶり。フルーティーな甘い香りと軽快な口当...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】9月25日付
2021/09/25こども新聞...
続きを読む -

「おうちで英語」スパゲティの上で
2021/09/25こども新聞“On top of spaghetti all covered with cheese,”「チーズでおおわれたスパゲティの上で」“I lost my poor meatball when somebody sneezed.”「だれかがく...
続きを読む