-
オーシャンドーム跡にトレセン 事業費18億円、23年供用
2021/08/28県内一般ニュース宮崎市山崎町の旧シーガイア・オーシャンドーム跡地に、県が整備する方向で調整していた「屋外型トレーニングセンター」について、河野知事は27日、同センターを整備する方針を正式に発表した。事業費は18億円規模で、2023年4月の供用開始を目指す...
続きを読む -
県内2市1町「まん延防止」開始 酒提供停止や入場制限
2021/08/28県内一般ニュース新型コロナウイルス感染の急拡大で本県が「まん延防止等重点措置」の対象地域に追加されたことに伴い、県は27日、対象区域の宮崎、日向市、門川町で事業者や県民に対する行動要請を始めた。9月12日まで、飲食店などに酒類提供の終日停止や、百貨店など...
続きを読む -
宮崎市、医療機関クラスター 27日県内新たに116人感染
2021/08/28県内一般ニュース県と宮崎市は27日、新たに10歳未満~80代の男女116人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。26日時点の人口10万人当たりの療養者数は114・3人、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は79・0人となり、いずれも過去最...
続きを読む -
F35B配備計画、国が住宅防音助成拡大案
2021/08/28県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地に国が最新鋭ステルス戦闘機F35Bの新部隊配備を計画している問題で、国が住宅防音工事の対象を広げる新たな騒音対策案を周辺自治体に示していることが27日、分かった。関係者によると、同町と西都市の住宅計1500軒程...
続きを読む -
県内144事業所で違法労働 月150時間超時間外も
2021/08/28県内一般ニュース宮崎労働局は27日、長時間労働が疑われるとして、昨年度に県内4カ所の労働基準監督署が調査した197事業所のうち144事業所で、違法な時間外労働や賃金不払いの残業などの労働基準関係法令違反があったと発表した。 違法な時間外労働があっ...
続きを読む -
「いまを開き 未来を拓く NIE」 来夏全国大会へ県実行委
2021/08/28県内一般ニュース来年8月4、5日に宮崎市で開かれる第27回NIE全国大会(日本新聞協会主催)の実行委員会設立総会が27日、オンラインで行われた。大会の本県開催は初めてでスローガンは「いまを開き 未来を拓(ひら)く NIE」に決まった。 宮崎日日新...
続きを読む -
看護学生ら検査拡充 県、総額115億円補正案
2021/08/28県内一般ニュース県は27日、医療・福祉施設で実習を受ける学生のPCR検査費の全額助成など、新型コロナウイルス対策事業を盛り込んだ総額115億2205万円の本年度一般会計補正予算案を発表した。検査態勢の拡充や介護施設の感染対策強化などを進め、感染拡大にきめ...
続きを読む -
害虫ツマジロクサヨトウ注意 飼料用トウモロコシ食害
2021/08/28県内一般ニュース飼料用トウモロコシなどの葉や芽を食べる害虫「ツマジロクサヨトウ」の発生が、今年も都城市など県内5市町で確認されている。8月下旬から大量発生する傾向にあり、専門家は注意を呼び掛けている。 ツマジロクサヨトウは米国原産の茶色のガで、最...
続きを読む -
宮崎太陽銀組織を改編 リスク管理室に格上げ
2021/08/28人事異動宮崎太陽銀行は27日、本部の組織改編を発表した。総合企画部の「リスク管理グループ」を「リスク管理室」に格上げ。融資先の信用リスクなどの管理を高度化させる専門部署として位置づける。改編は9月1日付。改編に伴う同日付の人事異動は次の通り。 ...
続きを読む -

特製らーめん/らーめん物語 豚の恩返し(宮崎市)
2021/08/28麺客万来「佐賀ラーメン」を宮崎で 「佐賀ラーメン」が宮崎に登場-。近年、ラーメン激戦区の一つになりつつある宮崎市本郷地区に、6月末にオープンした「らーめん物語 豚の恩返し」(宮崎市)。佐賀ラーメンの専門店として、週末は行列ができる人気ぶりで...
続きを読む