-
高鍋は14位 全国高校7人制ラグビー
2021/07/21学生スポーツラグビーの第8回全国高校7人制大会は、長野県菅平高原サニアパークで19日までの3日間行い、本県の高鍋は14位だった。 高鍋は予選O組で米子工(鳥取)を54―0、日川(山梨)を45―19で破り、1位通過チームによるカップトーナメント...
続きを読む -
新型コロナ 20日 宮崎県内新たに5人感染
2021/07/21県内一般ニュース県と宮崎市は20日、県内で新たに20~50代の男女5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、県は19日までに感染が判明した患者のうち、インド由来のデルタ株の感染疑いが新たに2人確認されたことも明らかにした。 新規感染...
続きを読む -
宮崎市プレミアム商品券 抽選応募、26日から受け付け
2021/07/21県内一般ニュース宮崎市は20日、新型コロナウイルスの経済対策として発行するプレミアム付き商品券の購入応募を26日から受け付けると発表した。 千円券13枚つづりを1セット1万円で販売し、計13万4000セット発行。市内の飲食店や小売店約1600店舗...
続きを読む -
自民党本部「公募認めず」 県連内に異論続出 衆院宮崎1区
2021/07/21県内一般ニュース次期衆院選宮崎1区の自民党候補者の公認問題で、自民党県連は20日、県議会で議員会を開き、星原透会長が同選挙区で公募実施を断念した経緯を説明した。「公募は認められない」とした党本部の判断に対し、多くの議員から異論が出たといい、県連として公募...
続きを読む -

俵万智さん喜び語る 埼玉で迢空賞贈呈式
2021/07/21県内一般ニュース第55回迢空(ちょうくう)賞(角川文化振興財団主催)の贈呈式は20日、埼玉県所沢市の角川武蔵野ミュージアムで行われ、第6歌集「未来のサイズ」(同財団)で受賞した宮崎市在住の歌人、俵万智さん(58)に賞状と副賞100万円が贈られた。短歌界で...
続きを読む -

夏休み 学んで遊んで 県内公立小中校で終業式
2021/07/21県内一般ニュース県内11市町村の公立小中学校の1学期の終業式は20日、各校で開かれた。子どもたちは勉強や学校活動を振り返り、待ちに待った夏休みに心を弾ませていた。 西都市の妻南小(榎本浩之校長、464人)は、時間を短縮して体育館で終業式を開いた。...
続きを読む -
プレ全共予選会始まる 児湯地域 丹精20頭出品
2021/07/21県内一般ニュース来年10月に鹿児島県で開催される「第12回全国和牛能力共進会(全共)」を1年後に控え、本番さながらに競い合う県出品対策共進会(プレ全共、今年10月)への出品牛を決める予選会は20日、新富町の児湯地域家畜市場で始まった。8月上旬までに、児湯...
続きを読む -
下水道使用料請求漏れ 15年間、計1627万円 延岡市
2021/07/21県内一般ニュース延岡市は20日、約15年間にわたり、市内の一般家庭や事業所104件で下水道使用料計1627万9千円の請求漏れがあったと発表した。このうち、907万5千円は、請求漏れから5年以上が経過し、時効となった。市は時効になっていない93件720万4...
続きを読む -

美郷 特産クリ巡り町と議会“対立”
2021/07/21県内一般ニュース美郷町特産のクリの産地維持に向けて町と議会の見解が割れ、町が提案したクリ加工施設整備のための本年度一般会計補正予算が20日、臨時議会で否決された。町はハード整備を弾みに6次産業化を図るとしたが、議会側は一部が「生産体制の強化をまず急ぐべき...
続きを読む -

提灯彩りニシタチぶらぶら
2021/07/21県内一般ニュース新型コロナウイルスで打撃を受けている飲食業を盛り上げようと、宮崎市の繁華街・ニシタチで20日、カラー提灯(ちょうちん)の点灯が始まった。10月9日まで。 四季を通して夜の通りを提灯で彩る「ニシタチまちづくり協同組合」(齊藤友亮理事...
続きを読む