-
県内鳥フル移動制限解除 引き続き警戒呼び掛け
2021/01/22県内一般ニュース都城市高崎町と小林市野尻町の養鶏場で発生した県内の今季3~5、9例目の高病原性鳥インフルエンザについて、県は22日午前0時、各農場の3キロ圏内に設定されていた鶏や卵などの移動制限を解除した。昨年12月1日の1例目以来、52日ぶりに県内全域...
続きを読む -
臨時受け入れ不可能 コロナ専門病棟・旧宮崎市郡医師会病院
2021/01/22県内一般ニュース新型コロナウイルス特措法に基づく国の緊急事態宣言が本県を対象に発令された際に、臨時のコロナ専門病棟として開設できる旧宮崎市郡医師会病院(宮崎市新別府町)について県は21日、医療従事者の確保が困難として現状では患者の受け入れができないことを...
続きを読む -
作品搬入始まる 第1回みやざき総合美術展
2021/01/22県内一般ニュース第1回みやざき総合美術展(実行委主催、文化コーポレーション協賛)の作品搬入は21日、宮崎市の県立美術館・地下搬入口で始まった。宮日総合美術展と県美術展を統合した県内最大の公募展での入賞、入選を目指し、力作が次々と持ち込まれている。24日ま...
続きを読む -
新型コロナ 県内28人感染確認
2021/01/22県内一般ニュース県と宮崎市は21日、新たに10歳未満~90代の男女28人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち延岡市の40、90代女性と日向市の60代女性の計3人は、クラスター(感染者集団)が発生した門川町のカラオケ店「カラオケスタジオさ...
続きを読む -
小規模校の存続要件緩和 県立高
2021/01/22県内一般ニュース県立高の統廃合の判断基準となる1学年当たりの学級数について、県教委は21日、県立高の在り方を定める新たな「教育整備基本方針」(2021~28年度)では明示しないことを明らかにした。事実上の小規模校の存続要件の緩和で、昨年10月に県学校教育...
続きを読む -
国のワクチン先行接種対象、本県から宮崎江南病院
2021/01/22県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、県は21日、同意を得た医療従事者約1万人への先行接種の対象に、本県からは地域医療機能推進機構(東京都)が運営する宮崎江南病院(宮崎市)が選定されたと明らかにした。国から20日連絡があった。ワ...
続きを読む -
反発業者排除、依頼か 日南官製談合
2021/01/22県内一般ニュース日南市発注工事に絡む官製談合事件は、市ナンバー2の副市長が逮捕される事態となった。「以前から『21会』という談合の会合が続いている」。地元建設業者は談合が常態化している背景を語り、指名競争入札の公示があると、業者が日南地区建設業協会に集ま...
続きを読む -
法務省(22日)=本県関係分=
2021/01/22人事異動宮崎地検検事正兼福岡高検宮崎支部長(宮崎地検検事正)竹中理比古 辞職 福岡高検宮崎支部長北野彰 ...
続きを読む -
県(2月1日)
2021/01/22人事異動【課長補佐級】障がい福祉課課長補佐兼福祉保健課課長補佐福祉・自殺対策担当(福祉保健課課長補佐福祉・自殺対策担当)藤本千佳子▽健康増進課感染症対策室長補佐兼危機管理局危機管理課(障がい福祉課課長補佐)牧浩一 【主幹・副主幹級】指導監...
続きを読む -
【ことば巡礼】律儀に真面目にしゃべったら相手に通じるとは限らない
2021/01/22ことば巡礼江藤 淳 これをきちんと認識していない人を、文芸評論家の江藤淳(1932~99年)は「礼儀がない」と断じている。「相手に通じるとは限らないことを悟るのがまず礼儀」であり、それを前提に話をしないと、相手に気持ちが伝わらないというのだ。...
続きを読む