-
JFLロック、3日ホーム戦 テゲバはアウェー
2020/10/02一般スポーツサッカーの第22回日本フットボールリーグ(JFL)は3日、各地で8試合を行う。5位(暫定、以下同)のテゲバジャーロ宮崎はアウェーで10位の東京武蔵野シティと対戦。9位のホンダロックは、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場で首位のホンダFC(静...
続きを読む -
【みやざき県民スポーツ祭】自転車/馬術
2020/10/02一般スポーツ◇自転車(9月27日・ひなた県総合運動公園自転車競技場) 【男子】 ▽400メートルタイムトライアル小学生 (1)仙波那琉(大宮小)(2)吉丸(三股西小)(3)飯干(E―STAR) ▽同18~29歳 (1)村山健太朗(都城)...
続きを読む -
12月末まで期間延長 宮崎←→大分 旅行助成 新型コロナ禍の観光支援
2020/10/02県内一般ニュース県は1日、新型コロナウイルス禍の観光支援策として、本県と大分県で展開中の旅行助成キャンペーン「宮崎←→大分おとなり割」について、実施期間を今月31日から12月31日まで延長すると発表した。秋以降の行楽需要を取り込むことで地域経済の活性化に...
続きを読む -
麗しき中秋の名月 県内で観測
2020/10/02県内一般ニュース「中秋の名月」となった1日、県内は晴れ間が広がり、ほぼまん丸の美しい月が夜空に浮かび、各地を照らした。 宮崎市の大淀川に架かる橘橋からは同日午後6時すぎ、薄桃色の大きな月が東の空に姿を現す様子が確認された。自転車や徒歩で橋を渡るサ...
続きを読む -

県内観光 静かなスタート GoTo東京追加
2020/10/02県内一般ニュース政府の観光支援事業「Go To トラベル」の割引対象に1日、東京都発着の旅行が追加された。新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた観光業などへの経済対策が本格化する中、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港は東京からの観光客はまばらで、静かなスタ...
続きを読む -

手続き煩雑 市民戸惑い 宮崎市 プレミアム商品券販売
2020/10/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの経済対策として、宮崎市は1日から30%のプレミアム付き商品券の販売を始めた。「3密」回避のためインターネットか電話で予約を受け付けており、5割ほどが予約済み。ただ電話がつながりにくく、「スマートフォンやパソコンでの手続...
続きを読む -

津波避難高台の供用開始 宮崎市・一ツ葉地区
2020/10/02県内一般ニュース南海トラフ巨大地震の津波被害に備え、県が宮崎市のみやざき臨海公園・一ツ葉地区に整備を進めてきた津波避難施設(通称・命の丘)が完成し、1日から供用が始まった。長さ212メートル、幅18メートル、高さ13・5メートルの高台に3280人の収容を...
続きを読む -
新川さん(宮大付属中卒)大賞 「このミステリーがすごい」
2020/10/02県内一般ニュース著名書評家が読者の立場で読みたいミステリー小説を選ぶ第19回「このミステリーがすごい!」(宝島社主催)の大賞に、本県ゆかりの新川帆立(しんかわほたて)さん(29)の「元彼の遺言状」が選ばれた。賞金は1200万円。 新川さんは米南部...
続きを読む -

飲食店の感染防止策点検 関連組合など巡回 新型コロナ
2020/10/02県内一般ニュース新型コロナウイルス感染防止策の徹底を図ろうと、県内の飲食業関連3組合と県生活衛生営業指導センターは1日、県内の飲食店やスナックなどの点検を始めた。各組合の専門指導員が「3密」回避や換気、消毒など、業種ごとのガイドラインに沿った対策が実践さ...
続きを読む -

赤い羽根 県内でも始まる 募金箱設置、街頭で訴え
2020/10/02県内一般ニュース本年度の赤い羽根共同募金運動は1日、全国一斉に始まった。宮崎市の宮崎山形屋前では県共同募金会が街頭セレモニーを行い、関係者が募金を呼び掛けた=写真。期間は来年3月末まで。 セレモニーには約20人が参加。協賛社の全日空から赤い羽根が...
続きを読む