-

延岡の歴史まんがに 史談会「郷土に誇り持つきっかけに」
2020/04/18地域の話題延岡市の歴史に親しんでもらおうと、延岡史談会(後藤博文会長)は「まんが のべおかの歴史物語」を発行した。同市出身の漫画家しいやみつのりさん(65)=埼玉県在住=が描き、同史談会が企画監修。同史談会は「子どもたちが郷土に誇りと愛着を持つきっ...
続きを読む -

こいのぼり75匹スイスイ 西都・三納川沿い
2020/04/18地域の話題西都市の三納川沿いで、75匹のこいのぼりが泳ぎ始めている。昨年度、風雨の影響でこいのぼりの大半が川に流されたが、住民からの寄付が相次ぎ、今年も継続できた。春風に吹かれてスイスイと泳ぐ姿で、住民を和ませている。 三納地域づくり協議会...
続きを読む -

【あれから半世紀】過激な学生運動は許せぬ
2020/04/18懐かしシリーズ2人を退学、停学 宮大 宮崎大学は「過激な学生運動をした」という理由で全学共闘の学生を処分することを決め、17日、本人に通知した。学生運動による処分は宮大では初めてのことで、全学共闘系学生は激しく抵抗している。 処分されたの...
続きを読む -
河野知事「補正、医療や経済重点」 時期、規模触れず
2020/04/18県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大対策の本年度補正予算について、河野知事は17日の県議会臨時議会本会議で、医療、経済対策に重点的に取り組む方針を表明した。編成時期や規模には触れず、「閣議決定した緊急経済対策を十分に活用する」と述べるにとどめた。 ...
続きを読む -

励ましに「ハート」で感謝 宮崎市の感染者滞在ホテル
2020/04/18県内一般ニュース夜空に浮かぶハートマーク。宮崎市大橋2丁目の「宮崎グリーンホテル」は17日から、客室の照明を使い、「新型コロナウイルスを一緒に乗り越えよう」と通行人や周辺の住民にエールを送っている。 同ホテルは、滞在していた同市内の男性が新型コロ...
続きを読む -
県立校21日から休校 小中校17市町村20日以降
2020/04/18県内一般ニュース新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が全国に発令されたことを受け、県教委は17日、県内の県立学校を21日から5月6日まで休校することを明らかにした。各市町村では小中学校の休校の判断が相次ぎ、宮崎市など17市町村が20日以降の休校や...
続きを読む -
ANA宮崎-東京便運休 20日から
2020/04/18県内一般ニュース全日本空輸(ANA)は17日、1日1往復を運航している宮崎―東京を20日から運休すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で航空需要が落ち込んでいるため。 宮崎―大阪(伊丹)は16日まで1日3往復だったが、17日から1往復に減便...
続きを読む -
保護者や生徒、安堵と困惑 宮崎県、17市町村休校へ
2020/04/18県内一般ニュース新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の全国拡大を受けて、県内では17日、県と17市町村が5月6日までの一斉休校を決めた。感染防止の観点から保護者や生徒からは安堵(あんど)の声が上がった一方、休校の長期化による授業や心身への影響を不...
続きを読む -
県高校総体まで1カ月余 選手や指導者動揺
2020/04/18県内一般ニュース県立学校の一斉休校措置に伴う部活動停止を受け、大舞台・全国高校総体(インターハイ)につながる県総体の開幕を5月末に控える選手や指導者らに動揺が広がった。重要な追い込み期間での活動停止に戸惑いの声が上がり、県高校体育連盟(県高体連)も予定通...
続きを読む -

「経営に大打撃」「支援策示して」 観光業連休へ不安
2020/04/18県内一般ニュース「経営に大打撃」「支援策を早く示して」―。新型コロナウイルス感染増加に対応するため、大型連休中を含めた人の移動を全国一斉に抑える緊急事態宣言が出されたのを受け、県内の観光関係者からは17日、さらなる客足の減少を危惧する声が相次いだ。終息が...
続きを読む