-

シラスウナギ今季も記録的不漁 採捕量2カ月で24キロ
2019/02/06夕刊today本県で今季のシラスウナギ(ウナギの稚魚)漁が解禁されて2カ月が過ぎたが、採捕量は1月末現在、約24キロにとどまっていることが県のまとめで分かった。過去最も不漁だった昨年度の同時期と比べると約8キロ増えているが、深刻な不漁となっている。 ...
続きを読む -

世界トップ奏者ら共演 宮崎国際音楽祭、4月28日から22日間
2019/02/06夕刊today第24回宮崎国際音楽祭を主催する県、県立芸術劇場は6日、音楽祭の概要を発表した。4月28日〜5月19日の22日間、宮崎市のメディキット県民文化センターを主会場として開催。室内楽を主体とする“原点”に回帰する。現代最高峰と評されるバイオリニ...
続きを読む -

「おくすりかるた」楽しく学んで 九保大生が制作
2019/02/06夕刊today「まもってね 薬の飲み方 その個数」-。延岡市・九州保健福祉大薬学部5年の坂田翔哉さん(23)は卒業研究の一環として、薬に関する知識を学べる「おくすりかるた」を制作した。坂田さんは「子どもからお年寄りまで手に取って楽しんでほしい」と話して...
続きを読む -

ネットで納税便利 キャンプのカープ2投手がPR
2019/02/06夕刊today日南市で春季キャンプ中のプロ野球広島東洋カープの一岡竜司投手とアドゥワ誠投手は6日、同市の天福球場内の会場でパソコンを使った確定申告手続きを体験した。国税庁ホームページを利用した申告書作成の利便性をPRしようと、広島国税局と熊本国税局が共...
続きを読む -

黒葛原氏(宮崎市)が就任 バレー台湾女子代表監督
2019/02/06一般スポーツバレーボールの台湾女子代表監督に、国内外のチームで指導経験のある黒葛原(つづらばら)浩二氏(54)=宮崎市=が就任した。「目標のオリンピック出場に向け、チームを成長させたい」と意気込んでいる。 黒葛原氏は三股町出身。都城工高、日体...
続きを読む -

一般男子、旭化成勢軸に激戦 10日に県柔道選手権
2019/02/06一般スポーツ体重無差別で争う第36回県柔道選手権は10日、宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館で行い、男子7部門、女子3部門の272人が県ナンバーワンを目指す。一般男女は全日本選手権につながる九州選手権(3月10日・福岡)予選を兼ね、男子上位3人...
続きを読む -
スキー 全国中学校大会第1日(5日)
2019/02/06学生スポーツ(新潟県苗場ほか)=本県関係分= ▽男子回転 田浦裕(五ケ瀬中教校)=2回目に進めず、内倉大輔(田原)=2回目に進めず ...
続きを読む -
みやざき県民スポーツ祭
2019/02/06一般スポーツ◇スキー(3日・五ケ瀬ハイランドスキー場) 【大回転】小学生(1)井上斗真(西諸県)(2)井上遼(同) ▽中学生(1)山崎響(日向) ▽成年女子(1)久保崎鈴菜(延岡)(2)藤本(西臼杵)(3)井上(西諸県) ▽成年男...
続きを読む -
ゴルフ月例杯 3日
2019/02/06一般スポーツ◇宮崎CC(18S) ▽A組(1)横山寅光65(20)(2)野中皓介67(23)(3)杉野精三67(29) G 小波津守良85 ▽B組(1)渡邊康雄66(21)(2)岡野眞法68(13)(3)徳丸潤68(13) G 外山...
続きを読む -

「高岡文旦」収穫始まる 宮崎市高岡町
2019/02/06県内一般ニュースかんきつ類の生産が盛んな宮崎市高岡町で、特産品「高岡文旦」の収穫、出荷が始まった。5日は宮崎市中央卸売市場に約1500キロが初出荷され、A級品6玉入り(5キロ)に最高で3500円の値が付いた。 同町内では、JA宮崎中央高岡文旦研究会(...
続きを読む