-
県勢「金」15個 全国障害者スポーツ大会
2018/10/18一般スポーツ第18回全国障害者スポーツ大会(全障スポ)「福井しあわせ元気大会」は13~15日、福井県内で13競技を行った。県勢は5競技に27選手が出場。金メダルは陸上、水泳、卓球、フライングディスクで計15個。「銀」9、「銅」7だった。 水泳...
続きを読む -
要求基準、3年連続5%削減 宮崎市来年度予算方針
2018/10/18県内一般ニュース宮崎市は17日、2019年度の予算編成方針を発表した。一般財源ベースでの収支見通しは、歳入1002億8千万円(18年度比6億3500万円減)に対し、歳出は1019億8千万円(8億2400万円減)で、17億円の収支不足となる。不足分は財政調...
続きを読む -
豊かさ追求、基本目標 県、長期ビジョン素案示す
2018/10/18県内一般ニュース県は17日、県総合計画の改定に向け、2030年を見据えた県政運営の指針となる長期ビジョンの素案を明らかにした。人口減対策のほか、本県の特性を生かした産業づくりや、多様な人材が活躍できる社会づくりに重点的に取り組む。県庁であった県総合計画審...
続きを読む -

書道、高レベル多数 第70回記念宮日総合美術展
2018/10/18県内一般ニュース第70回記念宮日総合美術展の審査2日目は17日、書道とデザイン部門で行われた。会場となった宮崎市・県立美術館では、両部門の審査員3人がさまざまな角度から出品作をじっくりと眺め、完成度の高さやメッセージ性の強さなどを吟味して入賞と入選を決定...
続きを読む -

本県からも熱い声援 プロ野球CSファイナル開幕
2018/10/18県内一般ニュースプロ野球のクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージは17日、セ、パ両リーグで開幕した。「広島-巨人」「西武-ソフトバンク」と本県でキャンプを張る球団同士の対戦に、県内ではファンがテレビの前で熱い声援を送った。 宮崎市広島...
続きを読む -
公共土木被害、5億7500万円 台風25号
2018/10/18県内一般ニュース県は17日、台風25号による路肩やのり面崩壊など、公共土木施設の被害が30カ所であり、被害額が5億7500万円(速報値)に上ると発表した。県管理の施設の被害が17カ所で4億2900万円、市町村管理が13カ所で1億4600万円だった。 ...
続きを読む -
三輪、長友さん無鑑査 第70回記念宮日美展書道
2018/10/18県内一般ニュース第70回記念宮日総合美術展(宮崎日日新聞社主催、日本通運宮崎支店協賛、県、県教委など後援)の審査2日目は17日、宮崎市の県立美術館で書道とデザイン部門を行った。書道部門では、三輪宏康さん(74)=三股町、長友春菜さん(30)=宮崎市=が3...
続きを読む -
歳川さん(インサイドライン編集長)講演 宮崎政懇児湯・西都
2018/10/18県内一般ニュース宮崎政経懇話会(宮崎日日新聞社、宮日文化情報センター主催)の第174回児湯・西都地区例会は17日、高鍋町のホテル四季亭で開いた。国際政治経済情報誌「インサイドライン」編集長の歳川(としかわ)隆雄さん(71)が「安倍長期政権と憲法改正の成否...
続きを読む -

名称「アミュプラザ宮崎」 宮交とJR、第2ビル全館賃貸
2018/10/18県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市、菊池克賴社長)とJR九州(福岡市、青柳俊彦社長)が、2020年秋の開業に向けて宮崎市のJR宮崎駅西口で共同開発を進めている複合商業ビルについて、商業施設部分の名称が「アミュプラザ宮崎」となることが17日、複数の関係者への...
続きを読む -
「消えない信号」導入急務 災害時の停電に備え
2018/10/18県内一般ニュース南海トラフ地震や大型台風による大災害が懸念される中、停電時に非常用電源装置で点灯する「消えない信号機」の整備が本県で急務となっている。県内では信号機2383基(2017年度末)のうち導入しているのは113基で、整備率は4・7%にとどまる。...
続きを読む