-

県内求人倍率1・49倍 8月
2018/09/28夕刊today宮崎労働局は28日、8月の県内有効求人倍率(季節調整値)は、過去最高だった前月から0・05ポイント減り1・49倍だったと発表した。同労働局は「雇用情勢は着実に改善が進んでおり、今後も1・5倍前後の水準で推移するのではないか」としている。 ...
続きを読む -

全中、県勢6団体5個人入賞 中学生全国で輝く
2018/09/28学生スポーツ中国地方で先月開かれた全国中学校体育大会(全中・8月17~25日・16競技)で、県勢は男子サッカーの日章学園、男子ソフトボールの久峰が優勝したのをはじめ、6競技で6団体5個人が入賞を果たすなど活躍した。上位入賞を果たした選手やチームのほか...
続きを読む -
【みやざきスポーツヴォイス】サッカー日本女子代表チームドクター 山口奈美さん
2018/09/28一般スポーツ気持ち良くプレーできるよう尽力 -今夏のジャカルタ・アジア大会で、2010年以来2大会ぶりの頂点に立ったサッカー日本女子代表「なでしこジャパン」に、医師として帯同されました。どんなサポートを心掛けたのですか。 山口 トレーナ...
続きを読む -
新坂(西池AC)「自己新目指す」 ユース五輪陸上女子100
2018/09/28学生スポーツアルゼンチン・ブエノスアイレスで10月に開かれる第3回ユース五輪・陸上女子100メートルに、西池ACの新坂太佳子(宮崎大宮高1年)が日本代表として出場する。「緊張はそんなにない。自己ベスト(11秒92)を更新し、少しでも上の順位を狙いたい...
続きを読む -
本県、30位台前半狙う 福井国体29日開幕
2018/09/28一般スポーツ第73回国体「福井しあわせ元気国体2018」は29日開幕し、福井県を中心に10月9日まで実施される。県勢は、会期前実施競技の水泳やクレー射撃、先行競技の自転車など3競技を除き、28競技に監督や選手ら447人が出場。天皇杯(男女総合成績)3...
続きを読む -
自転車少年男子スクラッチ、加藤決勝へ 福井国体
2018/09/28学生スポーツ第73回国体「福井しあわせ元気国体2018」は27日、福井県福井競輪場で先行競技の自転車を行った。県勢は少年男子スクラッチの加藤凱也(都城工高)が予選2組2位で決勝に進出した。女子ケイリンの岩元杏奈(同)は準決勝1組4位で7~12位決定戦...
続きを読む -
29日から競泳 県中学秋季大会
2018/09/28学生スポーツ県中学校秋季体育大会先行競技の競泳は29日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園水泳場で行う。 2年生ながら今夏の全国中学校体育大会の200メートル背泳ぎに出場した長友琉生(宮崎北)は、同種目と100メートル背泳ぎに...
続きを読む -
本田、白坂28位、日本シニア逃す 九州シニアゴルフ
2018/09/28一般スポーツゴルフの九州シニア選手権は26、27日、福岡県の門司GC(6710ヤード、パー72)であった。県勢は、本田豊明(フェニックス)と白坂千弘(宮崎大淀)が首位と9打差のトータル162で28位に入ったのが最高で、日本シニア選手権出場はならなかっ...
続きを読む -

PR運営支援任せて 南部九州総体、高校生が推進委
2018/09/28県内一般ニュース2019年夏に南九州3県と沖縄県で開かれる全国高校総体(インターハイ)南部九州大会のPR活動と競技の運営サポートを行う高校生活動推進委員会は27日、宮崎市の県電ホールであった=写真。県内6支部の代表生徒ら24人が参加。大会時に配布する記念...
続きを読む -
一部市議が特別委提案 宮崎市虚偽報告
2018/09/28県内一般ニュース食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が虚偽の実績報告書を提出し国から交付金を受けていた問題で、同市議会の一部会派が今回の問題を調査する特別委員会設置を目指していることが27日、分かった。同日、非公開で開かれた会派代表者の会合で提案されたと...
続きを読む