-
日南学執念の逆転 佐土原1点及ばず 夏の甲子園宮崎大会
2018/07/16学生スポーツ日南学園5-4佐土原 【評】日南学園が逆転勝ち。1点を追う八回2死一、二塁から年見口の三塁打で逆転。一、三塁とし、辰己の左前打で1点を加えた。佐土原は四回、江藤のスクイズで1点をリード。逆転された後の九回にも1点を返したが、あと一歩...
続きを読む -

富島2戦連続コールド 第一守りのミス響く 夏の甲子園宮崎大会
2018/07/16学生スポーツ富島14-1宮崎第一 【評】富島が2試合連続でコールド勝ち。初回に四球と連続安打などで3点を奪うと、四回は相手のミスに乗じ6点を加え、突き放した。宮崎第一は守りの乱れが響いた。打線は7安打を放ったがつながりを欠き、四回に川端の本塁打...
続きを読む -

18歳成人不安の声 産経大で高校生らシンポ
2018/07/16県内一般ニュース民法改正により2022年4月から成人年齢が18歳へ引き下げられるのを前に、高校生や学生が課題などを考える「民法シンポジウム~18歳で成人!?」(宮崎産業経営大、宮崎日日新聞社共催)は15日、宮崎市の同大学であった。県内の高校生5人と、同大...
続きを読む -

「土用の丑の日」前でも… 本県産ウナギ需要伸び悩み
2018/07/16県内一般ニュース「土用の丑(うし)の日」(20日、8月1日)を前に、国産ウナギの需要が伸び悩み、県内養鰻(ようまん)業者が苦境に陥っている。記録的なシラスウナギ(稚魚)の不漁で、生産量は例年より少なく、貴重品にもかかわらず、引き合いは少なめという。関係者...
続きを読む -

久保田六段(日南市)V アマ将棋名人戦県大会
2018/07/16県内一般ニュース第72回全日本アマチュア将棋名人戦県大会(宮崎日日新聞社、県将棋支部連合会主催)は15日、宮崎市の宮崎将棋道場であった。20代の同世代対決となった決勝を久保田貴洋六段(26)=中学校教諭、日南市=が制し、2年ぶりに県名人に就いた。 ...
続きを読む -

豪快、爽快水上スキー 綾で全国ジュニア大会
2018/07/16県内一般ニュース第3回全国ジュニア水上スキー選手権大会(同大会宮崎開催現地実行委主催)は15日、綾町入野の広沢ダムで開幕した。本県や大分県、兵庫県などから5~21歳の30人が出場。強い日差しが照りつける中、水上で華麗な技を競い合った。16日まで。 ...
続きを読む -
カーペットとダニ
2018/07/16健康歳時記家の中のほこりやチリなどのハウスダストは、小児ぜんそくやアトピー性皮膚炎の原因であり、中でもダニやダニのふん、死骸は重要なアレルゲンとされている。 ハウスダストを減らすためにも、毛足のあるカーペットやじゅうたんよりも、フローリング...
続きを読む -
【ことば巡礼】ただの田舎を脱して、ちょっとした田舎にしたい
2018/07/16ことば巡礼「D列車でいこう」阿川 大樹 人口減少時代に突入した日本では、とりわけ地方で少子高齢化が進み、後継者のいなくなったシャッター商店街や、空き家、休耕地が増え続けている。 東京のど真ん中・有楽町にある「ふるさと回帰支援センター」...
続きを読む -
7月16日の在宅医
2018/07/16休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 ...
続きを読む -

広島・呉市で給水活動 宮崎市浄水課主査に聞く
2018/07/15県内一般ニュース西日本豪雨により、広範囲で断水している広島県呉市で給水活動を行っていた宮崎市上下水道局職員4人が13日、帰県した。現地や住民の様子について同局浄水課の中村克洋主査(44)に聞いた。 -現地の状況は。 「床下浸水した住宅では...
続きを読む