-
経済展望2018 インタビュー&アンケート(上)
2018/01/05フォーカス国内経済が好調を持続する中、2018年の本県経済はどのような軌道を描くのか-。宮崎商工会議所主催の賀詞交歓会(4日、宮崎市・宮崎観光ホテル)で行った県商工会議所連合会・米良充典会頭と宮崎銀行・平野亘也頭取へのインタビュー動画と、昨年1...
続きを読む -
宮崎発のパンケーキ世界に
2017/12/28フォーカス地元食材こだわり人気に火 宮崎市の食品販売会社が手掛ける九州や沖縄の素材にこだわったパンケーキが、素朴な雑穀の味わいを楽しめると好評だ。大手サイトのランキング評価で上位に入るなど人気に火が付き、海外進出も果たした。良質な農産...
続きを読む -
英楽(門川町)社長 池田英勝さん
2017/12/25キーパーソン自社ブランド鶏を全国へ 「帰り支度をしていたら名前を呼ばれ、本当に驚いた」。10月にあった「みやざきの宝 発掘!創造!プロジェクト」(県信用金庫協会主催)の参加事業者による商品発表会で、自社ブランド鶏「夢創鶏(むそうどり)」...
続きを読む -
高齢者の安全運転を支援
2017/12/21フォーカス高齢ドライバーの自動車事故を防ごうと、さまざまなサービスや保険が登場している。専用機器で運転状況を分析して危険を察知、家族にメールなどで知らせる。国が改正道交法などで対策を強化する中、「生活の足」として車に頼る高齢者の安全運転を促す手...
続きを読む -
黒毛和牛の肉がたっぷり
2017/12/19みやざき麺客万来すじうどん/ふたみうどん研究所(都城市) “研究所”という屋号のとおり、創作うどんが人気の「ふたみうどん研究所」(都城市)。20種類以上あるメニューの中から二見博士(ひろし)所長が薦めてくれたのは、常にトップ3の人気を誇る「すじ...
続きを読む -
錦屋商事(延岡市)
2017/12/19上々企業宮崎県産品を全国に橋渡し 錦屋商事(延岡市、那須英文社長)は1965(昭和40)年に創業し、50年以上の実績を持つ食品卸売業者である。近年は「地産地域ギフト」において着実に実績を重ね、2017年8月期決算の売上高が約10億円...
続きを読む -
繊細で、彩り豊か
2017/12/18美酒談ガイド「京料理 宮川」(宮崎市) 落ち着いた雰囲気の店内で、本格的な会席料理を味わえる「京料理 宮川」(宮崎市)。京都から仕入れた素材で作る料理は見た目が美しく、季節感も楽しめる逸品ばかり。繊細で上品な月替わりの会席を楽しみに、多...
続きを読む -
モイスティーヌ ルーチェ(東京)社長 鹿島和代さん
2017/12/18キーパーソン失業をバネに起業し、銀座で飛躍 美容機器や基礎化粧品の販売会社「モイスティーヌ ルーチェ」(東京)を立ち上げて19年目。今では高級ブティックや美容専門店などがしのぎを削る東京・銀座のど真ん中に素肌美容サロンを構える。顧客と面...
続きを読む -
九州観光の振興に向けた取り組み
2017/12/15クロストーク九州観光推進機構(福岡市)事業本部副本部長 緒方保宜さん 「九州はひとつ」の理念の下、九州観光戦略を主導する九州観光推進機構。勢いを増すインバウンド(訪日外国人客)需要を取り込むため、官民協力の実行組織としてどのような戦略を...
続きを読む -
えびのの焼酎から宮崎の焼酎へ
2017/12/13オシネタ明石酒造(えびの市)の市場拡大戦略 明石酒造(えびの市、明石秀人社長)が、ちょうど1年前に発売した本格芋焼酎「明月プレミアムホワイト」が好調だ。同社の看板商品である「明月」とはコンセプトの異なる飲みやすさが新たなファン層を開...
続きを読む