国内外ニュース
-

投資減税、賃上げ要件延長 消極的なら法人税優遇せず
2023/11/22国内外ニュース 主要政府、与党が企業の研究開発や第5世代(5G)移動通信システム関連の投資を促すための法人税の減税措置について、賃上げや設備投資に消極的な大企業は対象外としている要件を延長する方向で調整に入ったことが22日、分かった。単純延長ではなく適用条件...
続きを読む -

野田氏「ルパンも3世まで」 自民の世襲批判
2023/11/22国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦氏は22日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相の政治姿勢を批判した。自民党に世襲議員が多すぎるとして、人気アニメ「ルパン三世」を引き合いに「首相は3世で、ジュニア(息子)に委ねると4世だ。ルパンだって3世までだ。歌舞伎役者...
続きを読む -

アルトマン氏、CEOに復帰 米オープンAI混乱収束へ
2023/11/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米新興企業オープンAIは米西部時間21日、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏の復帰で基本合意に達したと発表した。サマーズ元米財務長官が取締役に加わる...
続きを読む -

最後の「ベッカーズ」閉店 経営難、37年の歴史に幕
2023/11/22国内外ニュース 主要JR東日本クロスステーションが運営するハンバーガー店「ベッカーズ」の最後の店舗である柏店(千葉県柏市)が22日、最終営業日を迎えた。首都圏を中心に一時は約40店舗まで拡大したが、新型コロナウイルス禍や材料費高騰などのあおりで厳しい経営状況...
続きを読む -

犬飼育で認知症リスク低く 都センターの高齢者調査
2023/11/22国内外ニュース 主要犬を飼っている高齢者は、飼っていない人に比べて認知症の発症リスクが低いという研究結果を、東京都健康長寿医療センターのチームが22日までに国際科学誌に発表した。ペット飼育と認知症との関連を明らかにしたのは初めてとしている。 調査は、東京...
続きを読む -

自工会会長、初めていすゞ 片山氏、来年1月就任
2023/11/22国内外ニュース 主要日本自動車工業会は22日、会長にいすゞ自動車の片山正則会長(69)を起用する人事を発表した。1967年の自工会発足以来、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダのトップ3以外からの会長就任は初めて。2018年から務めていた現在の豊田章男会長(67...
続きを読む -

ガソリン2週連続値上がり 173円70銭
2023/11/22国内外ニュース 主要経済産業省が22日発表した20日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査と比べ20銭高い173円70銭だった。2週連続で値上がりした。国が石油元売り会社に支給した補助金により、26円20銭の抑制効果があったと...
続きを読む -

東芝、上場74年の歴史に幕 臨時総会「物言う株主」と手切れ
2023/11/22国内外ニュース 主要東芝は22日、東京都内で臨時株主総会を開き、上場廃止に向けた株式併合を行うための特別決議を可決した。東芝株は12月20日に上場廃止となり、上場企業としての74年にわたる歴史は幕を閉じる。短期的な収益を求める海外ファンドの「物言う株主」と手...
続きを読む -

首相、派閥に政治資金説明を指示 「重大な危機感を持つ」
2023/11/22国内外ニュース 主要岸田文雄首相は22日の衆院予算委員会で、自民党5派閥が政治資金収支報告書を過少記載したとして告発された問題に関し、各派閥が速やかに説明をするよう、茂木敏充幹事長に指示したと明らかにした。各派閥が既に報告書の訂正を行ったとした上で「国民の信...
続きを読む -

性犯罪歴の照会期間10年超 日本版DBSで検討、刑法上回る
2023/11/22国内外ニュース 主要政府は22日、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴の有無を確認する「日本版DBS」制度を巡り、加害者の性犯罪歴を照会する期間を「10年超」とする方針を固めた。子どもの安全を重視し、刑法が「刑の効力を失う」と規定した期間よりも長くする。10...
続きを読む