国内外ニュース
-

長野でコメ窃盗、計570キロ 無施錠狙い被害相次ぐ
2025/05/29国内外ニュース 主要長野県で農家の倉庫などからコメが盗まれる事件が相次いでいる。2〜5月上旬に3件、計約570キロが被害に遭ったことが29日、県警への取材で分かった。県警は売却目的の可能性もあるとみて捜査している。 県警によると、2〜4月ごろ、佐久市の空...
続きを読む -

住信ネット銀を4200億で買収 ドコモ、金融事業強化へ
2025/05/29国内外ニュース 主要NTTドコモは29日、インターネット銀行大手の住信SBIネット銀行を買収すると発表した。買収額は約4200億円に上る見通し。SBIホールディングス(HD)の保有分を買い取り、市場の流通分も含めた過半数の株式取得を目指す。ドコモは出遅れが指...
続きを読む -

トヨタ、4月の世界販売10%増 値上げ警戒、米で駆け込み需要
2025/05/29国内外ニュース 主要トヨタ自動車が29日発表した4月の世界販売台数は前年同月比10・0%増の87万6864台と、4月として過去最高を記録した。トランプ米政権が発動した自動車関税で新車が値上がりするとの懸念から、米国で駆け込み需要が発生した。世界生産は7・8%...
続きを読む -

備蓄米、小売業者へ引き渡し開始 週明けにも店頭に、5キロ2千円
2025/05/29国内外ニュース 主要政府が随意契約で放出する備蓄米の大手小売業者への引き渡しが29日、始まった。生活用品大手アイリスオーヤマ(仙台市)の精米工場に備蓄米を積んだトラックが到着。6月2日から税抜きで5キロ当たり2千円で店頭に並べる。楽天グループは29日午後にイ...
続きを読む -

大の里、綱が完成 師匠指導で土俵入り練習
2025/05/29国内外ニュース 主要大相撲の第75代横綱に昇進した大の里(24)=本名中村泰輝、石川県出身、二所ノ関部屋=の新しい綱を作る「綱打ち」が29日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で行われ、綱が完成した。師匠の二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)の指導により、雲竜型の土俵入り...
続きを読む -

マスク氏、米政権離脱 強引な歳出削減に批判
2025/05/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権で政府の歳出削減を進める新組織「政府効率化省」を事実上率いた実業家のイーロン・マスク氏(53)は28日、X(旧ツイッター)で政権からの離脱を表明した。「陰の大統領」と呼ばれるほど影響力を強めたが、強引な手法...
続きを読む -

トランプ関税一部差し止め 米裁判所判決「権限逸脱」
2025/05/29国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米国際貿易裁判所は28日、トランプ米政権の関税が大統領の権限を逸脱しているかどうかが争われた訴訟の判決で、各国に一律に課した相互関税などを違法で無効だと判断し、一部差し止めを命じた。大統領権限を「逸脱している」と指摘し...
続きを読む -

警察官かたる詐欺で性被害が急増 ビデオ通話介し裸の映像を要求
2025/05/29国内外ニュース 主要警察官をかたり捜査名目で金銭を送らせる特殊詐欺が今年1〜3月、2千件近く確認され、20〜30代の被害が急増している。性被害を伴うケースも起きており、通信アプリのビデオ通話を介して裸にさせられたり、「24時間監視が必要」と入浴中の映像を送ら...
続きを読む -

サイバー新戦略、年内策定 能動防御導入へ体制強化
2025/05/29国内外ニュース 主要政府は29日、サイバーセキュリティ戦略本部(本部長・林芳正官房長官)の会合を首相官邸で開き、高度化するサイバー攻撃に対処するため、新たな「サイバーセキュリティ戦略」を年内に策定する方針を決めた。先手を打って被害を防ぐ「能動的サイバー防御」...
続きを読む -

NTTドコモ、住信SBI銀買収 「経済圏」強化で囲い込み
2025/05/29国内外ニュース 主要NTTドコモが、インターネット銀行大手の住信SBIネット銀行を買収する方針を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。銀行業への進出で携帯電話事業に依存するビジネスモデルから脱却し、自社が持つサービスを相互に結び付けて「経済圏」を強化...
続きを読む