-

居場所づくりで地域に笑顔 串間で古民家活用の交流拠点
2025/04/25地域の話題串間市社会福祉協議会は、本城地区に築約90年の古民家を活用した地域住民の居場所「ごんべぇ@ななしルーム」を開設している。茶飲みといった近所付き合いやイベントなど、使い方や出入りは自由。同社協は「茶を飲むだけ、テレビを見るだけといった使い方...
続きを読む -

【懐かしの昭和】大光寺の釣り鐘(昭和49年)
2025/04/25懐かしシリーズ宮崎市佐土原町上田島の大光寺に、高さ155センチ、重さ750キロの釣り鐘が約30年ぶりに復活した。今でも夕方になると、音が一帯に響き渡る。...
続きを読む -

立民、食品の消費税1年間0%に 参院選公約、自民除き減税足並み
2025/04/25国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表は25日の記者会見で、1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げ、中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」に移行する案を夏の参院選公約に盛り込む方針を明らかにした。実現には一定の時間が必要なため...
続きを読む -
竹下製菓 x エクリプス・フーズ・ジャパン、大阪・関西万博で「次世代アイス」を共創
2025/04/25サンプルエクリプス・フーズ・ジャパン大阪・関西万博「EARTH SWEETS ~Presented by Takeshita Seika~」にて100%植物性アイスの原料パウダーを提供 エクリプス・フーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田...
続きを読む -

【スポアゲ宮崎】元競泳日本代表・松田丈志さん講演会詳報
2025/04/25スポアゲ地域スポーツ選手強化 情報が大事/周りの力生かして飛躍 宮崎日日新聞社が本県スポーツの振興などを目的に取り組む「スポーツで盛り上げよう宮崎(スポアゲ宮崎)2016~2027」関連イベントとして22日、宮崎市の宮日会館で開いた講演会。元競泳日本代...
続きを読む -
川﨑(小林高)4位 女子45キロ級 全日本重量挙げ第1日
2025/04/25一般スポーツ重量挙げの全日本選手権第1日は24日、福井県産業会館で男女5階級が行われ、女子の49キロ級でパリ五輪代表の鈴木梨羅(ALSOK)がスナッチで日本新記録の86キロを挙げ、ジャークは107キロでトータル193キロの大会新記録で優勝した。55キ...
続きを読む -
【レスリング】第36回九州少年少女選手権
2025/04/25学生スポーツ(19、20日・鹿児島県姶良市総合運動公園体育館) =上位の本県関係分= ▽幼年年少年中18キロ級 (1)山脇達茉(フェニックスキッズ) ▽同20キロ級 (1)吉田瞬(フェニックスキッズ) ▽小学1、2年18キロ級 ...
続きを読む -

宮崎県農協青年組織協議会 新委員長に濵砂さん
2025/04/25県内一般ニュース県内JAの青年部員でつくる県農協青年組織協議会(県農青協、1264人)は24日、宮崎市のJA・AZMホールで通常総会を開き、新委員長に西都地区青年部所属でニラ農家の濵砂晃一さん(46)=西都市三納=を選んだ。任期は2年。 総会には...
続きを読む -

【どうなる新幹線 機運醸成への鍵】(3)宮崎の現在地㊤
2025/04/25県内特集優先度 官民に温度差 「県民運動」へ県主導不可欠 宮崎日日新聞が県内市町村長に新幹線について尋ねた昨年12月のアンケートでは、地域差が浮かび上がった。適当だと考えるルートで、東九州新幹線に含まれる日豊本線ルートと、九州新幹線の新八代...
続きを読む -
宮崎県内百日ぜき 週単位で最多88人 14~20日報告
2025/04/25県内一般ニュース県は24日、「百日ぜき」の14~20日の報告数が週単位で最多の88人だったと発表した。10代が全体の6割を占めた。 県薬務感染症対策課によると、3週連続で前週を上回り、累計報告数は453人となった。 14~20日の保健所別...
続きを読む