-

カーリングの小穴・青木組が金 アルペン女子回転は前田V
2025/02/08国内外ニュース 主要【ハルビン(中国)共同】冬季アジア大会第2日は8日、中国のハルビンで行われ、カーリング混合ダブルス決勝で小穴桃里、青木豪組の日本が韓国ペアに7—6で競り勝ち、日本選手団の金メダル第1号を獲得した。 アルペンスキー女子回転は前田知沙樹(...
続きを読む -
県柔道選手権宮崎市で9日 一般男子は笹谷ら旭化成勢4人中心、一般女子は高校世代の実力者そろう
2025/02/08一般スポーツ体重無差別で争う柔道の第42回県選手権は9日、宮崎市のひなた武道館で男子7部門、女子3部門を行う。頂点を目指し約250人が熱戦を繰り広げる。 一般男女は全日本選手権につながる九州選手権(3月2日・福岡)の予選を兼ね男子は3位まで、...
続きを読む -

郷土の偉人・長距離ランナー村社講平さん遺品展示 ユニホームやメダル16点
2025/02/08一般スポーツ宮崎市赤江出身の長距離ランナー、村社講平さん(1905~98年)の遺品が7日、ひなた県総合運動公園の受付・案内所1階ロビーで公開された。遺族が寄贈した16点で、常設展として郷土の偉人への関心を高めてもらう。 展示は36(昭和11)...
続きを読む -
アスリート育成、事業在り方議論 宮崎実行委員会総会
2025/02/08一般スポーツ国民スポーツ大会(国スポ)や国際大会で活躍できる小中学生を育成する「宮崎ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト(WAP)」(県、県スポーツ協会主催)実行委員会の本年度第2回総会は7日、県庁防災庁舎であった。WAPに続く新たな育成事業の在...
続きを読む -

首相、地元鳥取で参院選勝利決意 自民県連パーティーにメッセージ
2025/02/08国内外ニュース 主要自民党鳥取県連は8日、鳥取市で政治資金パーティーを開いた。訪米日程が重なった県連会長の石破茂首相(党総裁)は、ビデオメッセージで夏の参院選勝利への決意を表明。合区の「鳥取・島根」選挙区での勝利と、比例代表で優先的に当選できる「特定枠」の確...
続きを読む -

経団連副会長にトヨタ社長起用 5月、政財界への影響力向上へ
2025/02/08国内外ニュース 主要経団連が副会長にトヨタ自動車の佐藤恒治社長(55)を起用することが8日分かった。5月29日の定時総会を経て就任する。日本の基幹産業である自動車業界のトップから副会長を迎え、政財界への影響力を高めたい考えだ。 経団連は十倉雅和会長(74...
続きを読む -

拾得物一括売却で負担減、全国初 大阪府警、仕分け作業委託
2025/02/08国内外ニュース 主要コロナ禍の行動制限緩和による人出回復などの影響で警察に届けられる落とし物が増える中、大阪府警が今年、落とし物の仕分けに携わる警察職員の負担軽減につながる取り組みを始めた。これまで膨大な量を手作業で選別していたが、仕分けを省き、そのまま民間...
続きを読む -
震度6弱の日南、復興進む 瓦修理9割終了
2025/02/08県内一般ニュース昨年8月8日の地震で最大震度6弱を記録した日南市では、落下した屋根瓦の修理が9割終了するなど、被災から半年を経て災害からの復興が進んでいる。 罹災(りさい)証明署の発行を担う市税務課によると、同市では原則、被災から3カ月以内の申請...
続きを読む -

財源、周知不足浮き彫り 宮崎県、市町村防災アンケート
2025/02/08県内一般ニュース宮崎日日新聞が南海トラフ巨大地震への対応などについて県と県内26市町村に行ったアンケートで、備えの充実への財源不足や制度の周知不足による混乱が浮き彫りになった。後方支援の役割を求められる内陸の自治体を中心に、広域連携の充実を図る動きも出て...
続きを読む -
川南町議会リコール、住民投票9日投開票
2025/02/08県内一般ニュース川南町議会(定数13)の解散請求(リコール)の賛否を問う住民投票は9日、投開票される。賛成が有効投票の過半数なら議会は即日解散し、40日以内に出直し町議選が実施される。 リコールは、中学校建設計画に端を発する対立から議会が機能不全...
続きを読む