-

【懐かしのあの日】ジーコジャパンに熱い視線(平成18年)
2025/01/30懐かしシリーズサッカー日本代表宮崎合宿にファン8000人 ジーコジャパン頑張れ―。サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会に向けた日本代表の宮崎市内での合宿が始まった29日、代表の雄姿を見ようと、3年連続となる宮崎合宿の初日としては過去最多の80...
続きを読む -

政府、ラピダスに計画変更指示も 半導体支援法改正案の全容判明
2025/01/30国内外ニュース 主要次世代半導体の量産を目指すラピダスといった半導体企業に対する政府支援の裏付けとする法律の改正案の全容が、30日判明した。経済産業相が生産開始の目標や地域経済活性化への寄与に関する指針を策定した上で対象を選定。事業の進捗状況の報告を求めたり...
続きを読む -
池田 和昭(いけだ・かずあき)さん
2025/01/30訃報元綾町議。28日午後9時35分、腎不全のため宮崎市の病院で死去、77歳。綾町出身。自宅は綾町入野422。葬儀・告別式は30日正午から、綾町北俣949の1、綾の杜ホールで。喪主は妻清子(せいこ)さん。 19年から綾町議を1期務めた。...
続きを読む -
小畠 淳二(おばたけ・じゅんじ)さん
2025/01/30訃報元県土木部長。26日午前5時7分、急性リンパ腫のため宮崎市の病院で死去、82歳。大分県出身。自宅は宮崎市平和が丘東町。葬儀・告別式は30日午前11時から、宮崎市錦町6の11、宮崎メモリードホールで。喪主は妻浩子(ひろこ)さん。 6...
続きを読む -

鈴木 隆さん(すずき・たかし)さん
2025/01/30訃報元宮崎市副市長。27日午後4時、宮崎市の病院で死去、77歳。宮崎市出身。自宅は宮崎市熊野。通夜は31日午後6時から、葬儀・告別式は2月1日午前10時40分から、宮崎市清武町加納丙866の1、プリエール宮崎清武ホールで。喪主は妻京子(きょう...
続きを読む -

中国のBYD、ホンダ・日産超え 世界販売台数、電動車軸に急成長
2025/01/30国内外ニュース 主要国内自動車大手8社が30日、2024年の世界販売台数を発表した。既に公表した中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)は427万2145台に急成長し、380万7311台のホンダと334万8687台の日産自動車、324万8317台のス...
続きを読む -

トヨタ、5年連続販売世界一 1000万台超でVWに大差
2025/01/30国内外ニュース 主要トヨタ自動車が30日発表した2024年のグループ世界販売実績は、前年比3・7%減の1082万1480台だった。首位を競うドイツ大手フォルクスワーゲン(VW)の約903万台に大差をつけ、5年連続で世界一となった。ハイブリッド車(HV)などの...
続きを読む -

米旅客機と陸軍ヘリが空中衝突 64人と3人搭乗「生存者なし」
2025/01/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米首都ワシントン近郊のレーガン・ナショナル空港付近で29日午後9時(日本時間30日午前11時)ごろ、アメリカン航空の小型旅客機と米陸軍のヘリコプター「ブラックホーク」が空中衝突した。連邦航空局(FAA)が明らかにした。旅...
続きを読む -
宮崎・西臼杵消防パワハラ問題 2人名指し厳正処分嘆願 職員26人、高千穂町長へ
2025/01/30県内一般ニュース西臼杵広域行政事務組合消防本部で複数の上司によるパワハラが横行していた疑いがある問題で、被害を訴えた人を含む職員有志26人が連名で、加害者とする2人の名を記し「今後一切、消防本部で勤務しないことを強く要望する」と訴える嘆願書を組合管理者の...
続きを読む -

第3回宮日SDGs賞 大和フロンティア(都城)表彰
2025/01/30県内一般ニュース県内で模範となるSDGs(持続可能な開発目標)活動に取り組む個人・団体を表彰する「第3回宮崎日日新聞SDGs賞」(宮崎日日新聞社主催)の授賞式は29日、宮崎市の宮日会館であった。受賞した都城市の大和フロンティア(田中浩一郎社長)に、宮崎日...
続きを読む