-
自民党の中間報告要旨
2024/01/23国内外ニュース 詳報自民党の政治刷新本部が取りまとめた中間報告の要旨は次の通り。 【おわび】 政策集団の政治資金パーティーにおいて政治資金規正法違反の不透明、不適切な会計処理が指摘され、国民の厳しい目が向けられている。真摯に反省するとともに、深くおわ...
続きを読む -

県内冷え込み 五ケ瀬町鞍岡で氷点下3・4度
2024/01/23トピックnews県内は23日、上空に流れ込んだ強い寒気の影響で、各地で冷え込んだ。高千穂町では夜にかけて降雪が強まり、中心部の棚田や民家の屋根などにうっすらと積もった。県内山沿いでは24日の昼前にかけて大雪となる恐れがあり、宮崎地方気象台は交通障害のほか...
続きを読む -

離婚後の共同親権可能に、要綱案 法制審部会、付帯決議検討も
2024/01/23国内外ニュース 主要離婚後の共同親権導入を検討する法制審議会(法相の諮問機関)の部会が、今月末に最終取りまとめを目指す要綱案の概要が23日、関係者への取材で分かった。ドメスティックバイオレンス(DV)当事者らは「子どもの安全を守れない」と導入反対を訴えてきた...
続きを読む -

「のと鉄道」復旧で協議開始 国と自治体、JR西
2024/01/23国内外ニュース 主要能登半島地震で被災し、全区間で運休が続く石川県の第三セクター「のと鉄道」を巡り、国と沿線自治体、事業者が復旧計画の策定に向けた協議を始めた。復旧工事は、線路を保有するJR西日本が実施する。斉藤鉄夫国土交通相が23日の記者会見で明らかにした...
続きを読む -

中国、公用ビザ免除を要求 日本人への措置再開へ条件
2024/01/23国内外ニュース 主要【北京共同】中国が外交・公用旅券(パスポート)を所持する中国人に対する査証(ビザ)を免除するよう日本に求めたことが、23日分かった。日本人の中国短期滞在のビザ免除を再開するよう要求する日本に対し、「対等な措置」を主張してきた中国が、事実上...
続きを読む -

トヨタ時価総額、歴代最大 バブル期のNTT超え
2024/01/23国内外ニュース 主要23日の東京株式市場で、トヨタ自動車の時価総額が終値ベースで48兆7981億円に達し、日本企業の歴代最大を更新した。バブル経済期の1987年にNTTが付けた記録を上回った。日経平均株価がバブル期以来約34年ぶりの高値となるなど相場全体が堅...
続きを読む -

雪の被災地、不安広がる 「家つぶれないか」
2024/01/23国内外ニュース 主要能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の被災地では23日、広い範囲で雪となり「家がつぶれるのではないか」と住民が不安そうに空を見上げた。気象庁はこの冬一番の強い寒気や気圧の谷の影響で25日にかけて平地、山地ともに大雪となり、警報級になる可...
続きを読む -

宮崎牛魅力、調理方法を米関係者へPR 知事ら現地でレセプション
2024/01/23トピックnews宮崎牛など県産品の輸出拡大につなげようと県は22日(日本時間23日)、米国・ニューヨーク市の和食店で現地の飲食、流通関係者ら約100人を対象にしたレセプションを開いた。宮崎牛を使ったコース料理が振る舞われ、訪米中の河野知事が、全国和牛能力...
続きを読む -

自民党派閥存続「政策集団」に 裏金議員の政治責任見送り
2024/01/23国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、党の政治刷新本部は23日の全体会合で党改革の中間報告を提示し、了承された。派閥全廃に踏み込まず「政策集団」としての存続を容認した。本部長を務める岸田文雄首相は記者団に「派閥ありきの自民党から完...
続きを読む -

人あふれ、対応追われる 突然の停車、終日運休に
2024/01/23国内外ニュース 主要東北新幹線と上越・北陸新幹線で23日に起きた停電に伴う運転見合わせ。停車した新幹線の乗客は、突然の出来事に驚いた様子だった。終日運休となり、各地の駅には出発できない人があふれ、駅員が対応に追われた。 「がたんがたんと大きな音が響いて、...
続きを読む