-
キャンプ盛況に感謝 WBC日本代表前監督・栗山英樹さん来県
2023/10/01県内一般ニュース3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表「侍ジャパン」を監督として優勝に導いた栗山英樹さん(62)は30日、小林市文化会館での講演のため来県した。終了後に取材に応じ、2月にあった本県での代表キャンプについて「宮崎の皆さ...
続きを読む -

被災時 医療どう支援 宮崎県内全域で南海トラフ想定し訓練
2023/10/01県内一般ニュース南海トラフ巨大地震が起きた際に被災病院などへの支援や調整を円滑に進めるための「大規模地震時医療活動訓練」は30日、県内全域で行われた。医療関係者や自衛隊ら約500人が県内外から参加し連携強化を図った。 29日午前11時に震度7を観...
続きを読む -

宮崎育成牧場一新グランドオープン 家族連れにぎわう
2023/10/01県内一般ニュースリニューアルを進めてきた宮崎市花ケ島町のJRA宮崎育成牧場(山本修場長)は30日、グランドオープンした。記念イベントがあり、朝から多くの家族連れでにぎわった。 同牧場は施設の老朽化を受けて、昨年2月に工事を開始。大型遊具を備えた公...
続きを読む -

藤竜也さんに最優秀主演賞 サンセバスチャン映画祭
2023/10/01国内外ニュース 主要【サンセバスチャン共同】スペイン・サンセバスチャンで9月30日、欧州で権威のある映画祭の一つとして知られる第71回サンセバスチャン国際映画祭の授賞式が開かれ、コンペティション部門で近浦啓監督の映画「大いなる不在」に出演した俳優の藤竜也さん...
続きを読む -

モルディブ、親中政権復活へ 大統領選、野党のムイズ氏勝利
2023/10/01国内外ニュース 主要【マレ共同】インド洋の島国モルディブで9月30日実施された大統領選の決選投票で、中国寄りの前大統領の支援を受けた野党・人民国民会議(PNC)候補ムイズ氏(45)が勝利した。親インド外交を進めた与党モルディブ民主党(MDP)の現職ソーリフ氏...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】10月1日付
2023/10/01読書(1)成田奈緒子著「『発達障害』と間違われる子どもたち」(青春出版社・1155円) (2)井原忠政著「小田原仁義」(双葉社・726円) (3)池井戸潤著「半沢直樹 アルルカンと道化師」(講談社・935円) (4)京極夏彦著...
続きを読む -
【日曜論説】新型コロナ医療支援 誰も置き去りにしない
2023/10/01きょうの読み物東京支社長兼論説委員 寺原 達也 最近、気がかりなニュースや出来事が起きている。周辺で新型コロナウイルス感染症に感染する人が増えているのだ。皇室でも秋篠宮家の長男悠仁さま、次女佳子さまの感染が報じられた。地方紙の東京支社長や報道部長...
続きを読む -
帰るところを残していたんじゃだめだと思ったんです
2023/10/01ことば巡礼五木ひろし 歌手の五木ひろしは、芸能界の大御所ともいえる存在である。だが、デビュー当時はヒット曲に恵まれず、何度も芸名を変えて再デビューを繰り返した。きょうの言葉は、1970年に再起を懸けてオーディション番組に挑戦したときの決意を語...
続きを読む -
共に歩む(59)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/10/01シリーズ自分史古関氏と伊津子先生 背中を押す音楽の力 作曲家・古関裕而氏をモデルに2020年に放送された連続テレビ小説「エール」を毎朝、夢中になって見たものです。焦土から復興へ、大人も子どもも力を合わせて苦しい時代を前へ生き抜こうとした時代と共に...
続きを読む -
ツキヒガイの入荷
2023/10/01健康歳時記東京ではあまりお目にかかることのないツキヒガイ。先日、貝好きの私が通う貝料理専門店を訪ねたら、店主が笑顔で入荷を告げた。もちろん、おいしくいただいた。 ツキヒガイは房総半島から九州にかけての砂泥底に生息するが、そのほとんどは9~1...
続きを読む