-

斜面崩壊「今後も雨心配」 国道通行止め、鉄道乱れ 宮崎県内大雨
2023/07/04県内一般ニュース県内では3日、激しい雨が降り続け、各地で土砂崩れや倒木による通行止めなどの被害が相次ぎ、公共交通機関にも大きな影響が出た。宮崎地方気象台は4日午前にかけて「線状降水帯」が発生するとの予測を発表し、大雨による影響を受けた住民からは不安の声が...
続きを読む -
宮崎県総務部長に吉村氏 渡辺氏は総務省に復帰へ
2023/07/04県内一般ニュース県は3日、総務省出身で総務部長の渡辺善敬氏(42)が9日付で退職し、後任に総合政策部政策調整監の吉村達也氏(58)を起用する人事を発表した。渡辺氏は近く同省に復帰する見通し。 吉村氏の就任は10日付。2022年4月から、河野知事の...
続きを読む -
宮日早起き野球/都城
2023/07/04一般スポーツ(2日・都城市営球場) ◇1回戦◇ いっぷく 0100001-2 千代田都城 0000000-0 (い)植村-東 (千)迫田雄-津野 ▽二塁打=東、有川、渡辺(い) ■ ※コスモス-ジャックポットは、...
続きを読む -

生成AI利用、小学生は慎重に 学校指針、感想文作成は「不正」
2023/07/04国内外ニュース 主要文部科学省は4日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」など生成AIの小中高校向け指針を公表した。使いこなす力を育てることの重要性に言及しつつ、批判的思考力への影響といった懸念を踏まえて成果と課題を検証する姿勢を重視した。特に小学生の利...
続きを読む -

IAEA報告書、首相に提出へ 原発処理水の放出検証
2023/07/04国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出を巡り、計画の安全性を検証してきた国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が4日来日し、東京都内で林芳正外相と会談した。グロッシ氏は会談後の共同記者会見で、計画への評価を盛り込んだ包括報告書...
続きを読む -
鬼塚 九州男(おにつか・くすお)氏
2023/07/04訃報元串間市議会議員。2日午前7時50分、老衰のため串間市の病院で死去、94歳。串間市出身。自宅は串間市西方14707の1。葬儀・告別式は4日午前11時から、串間市西浜1丁目6の3、プリエールはまゆう串間で。喪主は長男豊(ゆたか)氏。 ...
続きを読む -

「NFT」でアスリート支援 五輪銀メダリストの太田氏
2023/07/04国内外ニュース 主要フェンシングの五輪銀メダリストで国際オリンピック委員会(IOC)委員の太田雄貴氏(37)がこのほど、複製不能なデジタル資産「非代替性トークン(NFT)」を活用し、アスリートを支援する取り組みを発表した。スポーツの各競技を題材としたキャラク...
続きを読む -

大谷、MVPを同時受賞 月間と週間、日本勢最多
2023/07/04国内外ニュース 主要【サンディエゴ共同】米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(28)が3日、ア・リーグ野手部門の6月の月間最優秀選手(MVP)と、前週に好成績を残した選手が表彰される週間MVPを同時受賞した。月間は2年ぶり3度目でダルビッシュ有(パドレス)や野茂...
続きを読む -

災害備え、危険木対策に力 アーボリスト・坂口創さん(宮崎市)、ロープワークで剪定や伐採
2023/07/04経済一般ロープワークなど専門技術を用いながら巨木や高木の剪定(せんてい)、特殊伐採を請け負うアーボリストの坂口創(はじめ)さん(34)=宮崎市青島5丁目=は台風や地震など自然災害で倒木する恐れがある危険樹木の対応に力を入れている。本格的な豪雨シー...
続きを読む -
本県DI横ばい 6月
2023/07/04経済一般日銀鹿児島支店が3日発表した本県と鹿児島県の6月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業でプラス16となり、前回調査(3月)から5ポイント改善した。製造、非製造業ともに持ち直し、本県は前回と同じプラ...
続きを読む