-
宮日早起き野球/高鍋/宮崎北
2023/06/28一般スポーツ高鍋 後期大会(26日・小丸河畔球場) ◇準決勝◇ 高鍋インディアンズ 01000-1 ROOKIES.BC 0110×-2 (高)奥野朝-奥野法 (R)山村、谷山、村上-村上、山村 ▽三塁打=田中(R) ...
続きを読む -
軟式野球/第48回県若鷲旗争奪少年大会
2023/06/28学生スポーツ(24、25日・西都西地区運動場野球場ほか) ▽1回戦= 山田 7(五回コールド)0 北川・岡富合同、 加納レンジャーズ 2-0 高鍋東小、 国富ドッグべアーズ 2-1 中...
続きを読む -
ミニバスケットボール/第37回県会長杯交歓大会
2023/06/28一般スポーツ(17、18、24、25日・都城市早水体育文化センターほか) 【男子】 1回戦= 小林 56-12 新富、 土々呂 55-15 油津、 日知屋 29-24 庄内、 大塚 65-18 北方学園、 木花台 49...
続きを読む -

野村哲郎農相から感謝状 G7農相会合提言の宮崎県内高校生へ
2023/06/28県内一般ニュース宮崎市で4月にあった先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合で、各国大臣を前に食と農に関する提言を発表した「高校生の提言」プロジェクトチーム(14校、20人)に27日、野村哲郎農相から感謝状が贈られた。 贈呈式は東京・霞が関...
続きを読む -
美郷で35・0度 全国2位 県内初の猛暑日
2023/06/28県内一般ニュース県内は27日、南からの暖かく湿った空気の入り込みや晴天の影響で、各地で気温が上昇した。美郷町神門では全国2位の35・0度を観測し、県内で今年初の猛暑日となった。このほかの16観測地点も全て30度を超える真夏日となった。 気象庁によ...
続きを読む -
宮崎県内公立教員試験2・9倍 過去最低、出願者も最少 本年度
2023/06/28県内一般ニュース本年度実施する県内の公立学校教員採用試験(採用予定363人程度)の倍率は前年度から0・3ポイント減の2・9倍となり、記録が残る2004年度以降、過去最低となったことが27日、県教委のまとめで分かった。出願者も1046人で最少だった。県教委...
続きを読む -

「出会い」「子育て」官民支援 宮崎県民運動推進へ初会合
2023/06/28県内一般ニュース人口減少を踏まえ県が本年度から取り組む県民運動「ひなたの出逢い・子育て応援運動」の推進会議初会合は27日、県庁であった。委員ら10人が出席し、官民で出会いや子育てを応援する環境づくりに努めるとする推進方針などを承認した。 応援運動...
続きを読む -

WBC「県民に感動」 宮崎県が侍ジャパン特別表彰
2023/06/28県内一般ニュース世界的な大会で活躍した本県ゆかりの選手・団体を対象とする「スポーツランドみやざき特別表彰」の表彰式は27日、県庁であった。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝し、キャンプ地・宮崎のアピールに貢献した野球日本代表「侍ジャパン」...
続きを読む -
投票率 10代最低19.70% 20~30代前半も低調 4月宮崎県議選
2023/06/28県内一般ニュース県選管は27日、4月の県議選の年齢別投票率(抽出)の調査結果を発表した。最も低かったのは18、19歳の19・70%で、前回2019年の23・70%から4ポイント落ち込んだ。20~30代前半も10~20%台で全体平均の44・99%を大きく下...
続きを読む -

不登校 親子に寄り添う ドリームサポート(宮崎市)
2023/06/28県内一般ニュース学校に行きづらい子どもとその親向けの居場所「ドリームサポート」の運営が、宮崎市下北方町の住宅の一室を活用して今月から始まっている。週に2回開き、元教員や不登校の子どもを育てた経験のあるボランティアが常駐し、子どもを見守り、保護者の相談に乗...
続きを読む