-
【3分チャレンジ】7月19日付
2022/07/20毎日脳トレ【問題】 一筆書きできる図はどれですか。 ・一筆書きは、書き始めたら一度もペンを離すことなく書き切ります。 ・同じ線を二度通ってはいけません。 ・書いている線が「交差」したり、「曲線が接する」のは構いません。 (出題・北村良...
続きを読む -
発達障害と支援
2022/07/20健康歳時記近年、耳にすることが増えた「発達障害」は、「自閉スペクトラム症」「注意欠如・多動症(ADHD)」「学習症」など脳機能の発達に関わる障害の総称だという。「落ち着きがない」「協調性に欠ける」「忘れ物が多い」「特定の勉強が極端に苦手」など症状の...
続きを読む -
ソラシド乗って波乗り楽しもう 20日から搭乗キャンペーン
2022/07/20経済一般ソラシドエア(宮崎市)は20日から、サーフィンかスタンドアップパドルボード(SUP)を特別価格で体験できる搭乗客向けのキャンペーンをスタートさせる。11月30日まで。 同社の全路線の搭乗客が対象。搭乗時に発券されるピンク色の「ご搭...
続きを読む -

梅雨末期のような気圧配置 週半ばまでまで警戒を
2022/07/19トピックnews本県を含む九州南部は先週から今週にかけて、局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」の予報が相次ぐ。九州南部は6月27日に梅雨明けしたとみられるが、太平洋高気圧の勢力が弱く、梅雨末期のような気圧配置になっていることが要因。今週半ばごろまで大雨に...
続きを読む -
19日 線状降水帯発生なし 20日も警報級大雨恐れ
2022/07/19トピックnews県内では19日、気象庁が本県を含む九州南部と北部に予報を出していた「線状降水帯」の発生は確認されなかった。ただ、九州付近には引き続き前線が停滞しており、宮崎地方気象台によると20日は山沿いを中心に1時間最大50ミリの非常に激しい雨となり、...
続きを読む -

全共 肉牛の部候補牛36頭決定 来月2日に最終選考
2022/07/19きょうの出来事全国和牛能力共進会(全共、10月)鹿児島大会に向け、県や畜産関係団体でつくる県推進協議会は19日までに、8月の県代表牛決定検査(最終選考)・肉牛の部に進む候補牛計36頭を選んだ。 肉牛の部は大会会場で代表牛を食肉処理し、枝肉の量や...
続きを読む -

港町に太鼓やかけ声響く 3年ぶり細島港まつり
2022/07/19地域の話題日向三大祭りの一つ「細島みなと祭り」(実行委主催)は17日までの3日間、日向市の細島商業港周辺で3年ぶりに開かれた。感染対策のため規模を縮小したが、イベントが行われた16、17日は約3万2千人(主催者発表)が来場。港町には太鼓の音や威勢の...
続きを読む -

天候恵まれ上々の品質 日南で早期米の初検査、出荷
2022/07/19きょうの出来事JAはまゆう(藏富英志組合長)の本年産早期米の初検査と出発式は19日、日南市の日南新選果場であった。同市内の3戸から15トン(30キロ入り500袋)が持ち込まれ、ほぼ1等米となり上々の品質。検査を終えると県内各地や関東、関西などに向けて出...
続きを読む -

【懐かしの昭和】ずらり白バイ(昭和33年)
2022/07/19懐かしシリーズ県警本部に勢ぞろいした白バイ。県内で交通事故が増加していたため外勤警察官の機動力強化を図る目的で導入され、125ccと50ccの計30台が主に郊外の駐在所などに配置された。運転の練習に大わらわの警察官もいたが、取り締まりなどで威力を発揮し...
続きを読む -

サッカーA組は妻南V 県スポ少中央大会
2022/07/19学生スポーツ第58回県スポーツ少年団中央大会(宮崎日日新聞社、県スポーツ協会、県スポーツ少年団、県教委主催)は18日、宮崎市のひなた県総合運動公園庭球場などでソフトテニスとサッカーを行った。この日予定していたソフトボールは延期された。 ソフト...
続きを読む