-

一足早いクリスマス会 障害児と家族ら楽しむ 日向
2021/12/12地域の話題障害のある子どもの保護者でつくる「teとteの会」(日向市、甲斐麻央会長)のクリスマス会は12日、日向市障がい者センター「あいとぴあ」であった。新型コロナウイルスの影響で2年ぶりに開催。子どもと家族、ボランティアら計約60人が一足早いクリ...
続きを読む -

【あれから半世紀】ゴルフが大衆化 20代、30代目立つ練習場
2021/12/12懐かしシリーズ県内のゴルフ場でこのところ20、30代の姿が目立つほか、ゴルファーの職業も多様化している。ようやくゴルフ大衆化の傾向を見せており、練習場側も規模拡張したり新規オープンするなど、にわかに活気づいている。 初心者の練習は、まず練習場で...
続きを読む -
本県女子3位 全日本空手第1日
2021/12/12一般スポーツ空手の全日本選手権第1日は11日、東京武道館で、都道府県別で争う団体組手が行われ、男子は大阪が東京を3―1で下し、2019年大会以来、2度目の優勝を果たした。女子は京都が福岡に2―0で勝ち、6年ぶり2度目の優勝となった。 本県は、...
続きを読む -
アリーバ初戦敗退 全日本U―15サッカー
2021/12/12学生スポーツサッカーの高円宮杯第33回全日本U―15選手権は11日、大阪府のJ―GREEN堺などで開幕した。第1日は1回戦16試合を行い、九州代表で本県のアリーバは、東海代表のJFAアカデミー福島WEST(静岡)に0―3で敗れた。 アリーバは...
続きを読む -
都商男子、宮商女子V ソフトテニス
2021/12/12学生スポーツソフトテニスの全日本高校選抜大会九州地区予選を兼ねる九州高校新人大会は11日、熊本市の県民総合運動公園パークドーム熊本で開幕した。第1日は男女の団体戦を行い、県勢は男子の都城商が3年ぶり、女子の宮崎商が15年ぶりの優勝。ともに上位6チーム...
続きを読む -
宮田 女子3部単 初優勝 宮日杯卓球選手権
2021/12/12学生スポーツ第39回宮日杯争奪卓球選手権(宮崎日日新聞社主催、延岡市卓球協会主管)は11日、延岡市民体育館で開幕し、男女6種目を行った。シングルスは女子3部(小学6年まで)で宮田柚(KATSUOKA Jr)が初優勝。2部(中学2年まで)は小学4年の郡...
続きを読む -

HIV検査 コロナで減少か 宮崎県内、例年の6割
2021/12/12県内一般ニュース県内で2021年に実施されたエイズ(後天性免疫不全症候群)ウイルス(HIV)の抗体検査数は10月末時点で280件と、例年の6割ほどにとどまっている。新型コロナウイルス感染が拡大した20年から減少傾向となっており、県は外出自粛などによる検査...
続きを読む -

1年間応援ありがとう テゲバ、新富でファン感謝祭
2021/12/12県内一般ニュースサッカー・Jリーグ3部(J3)のテゲバジャーロ宮崎は11日、新富町のユニリーバスタジアム新富でファン感謝祭を行った。サポーター約400人が来場。選手らがさまざまなイベントで会場を沸かせ、今季1年間の応援に感謝の気持ちを示していた。 ...
続きを読む -

トップ選手 迫力プレー 県ラグビー協会75年記念試合
2021/12/12県内一般ニュース県ラグビー協会創立75周年の記念試合、埼玉パナソニックワイルドナイツ―静岡ブルーレヴズ(旧ヤマハ発動機ジュビロ)戦が11日、宮崎市ひなた県総合運動公園ラグビー場で行われた。トップ選手が迫力あるプレーを繰り広げ、観戦した約1800人のファン...
続きを読む -

JR日南線 全線再開 3カ月ぶり、乗客にぎわう
2021/12/12県内一般ニュース9月の台風14号により宮崎市内海で発生した土砂崩れで一部区間の運転を見合わせていたJR日南線は11日、約3カ月ぶりに全線の運行を再開した。宮崎駅から出発した列車はほぼ満席の便もあり、青島駅(宮崎市)や飫肥駅(日南市)で乗り降りする観光客の...
続きを読む