-
九保大や宮銀承認 ワクチン職場接種
2021/06/17県内一般ニュース新型コロナウイルスのワクチン接種を企業や大学などが行う「職場接種」について、県は16日(午後6時時点)までに九州保健福祉大(延岡市)と、宮崎市などで専門学校などを運営する宮崎総合学院、宮崎銀行、宮交グループが新たに国から実施を承認されたと...
続きを読む -
使用済み注射器使うミス 宮崎市内 新型コロナワクチン接種
2021/06/17県内一般ニュース宮崎市は16日、新型コロナウイルスのワクチン接種で、同市内の高齢者施設に勤務する60代女性職員に使用済みの注射器を使うミスがあったと発表した。現時点で健康被害は確認されていないが、女性には感染症の血液検査を実施しており、結果は22日ごろに...
続きを読む -

要請「応じる」12市町村 宮交地域間バス支援
2021/06/17県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市)が22市町村間で運行する路線バス「地域間幹線」の維持を巡り、県や市町村に要請している3億円超の財政支援について、12市町村が要請に応じる方針で、10市町が態度を保留していることが16日、宮崎日日新聞が実施した緊急アンケー...
続きを読む -
路線運営へ認識温度差 宮交支援市町村アンケート
2021/06/17県内一般ニュース「交通ネットワーク全体の見直しの議論が必要」「長期の補塡(ほてん)は住民の理解を得られない」。宮崎交通(宮崎市)が県や市町村に路線バス「地域間幹線」への財政支援を要請している問題で、宮崎日日新聞が実施した緊急アンケートでは路線運営に対する...
続きを読む -
新型コロナ16日 宮崎県内新規感染3日連続ゼロ
2021/06/17県内一般ニュース県と宮崎市は16日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは3日連続。 県感染症対策室は「県内の感染状況は落ち着いているが、気を緩めず感染対策を徹底してほしい。症状が出た場合は医療機関を受...
続きを読む -
【ことば巡礼】経済学を学ぶのは経済学者にだまされないため
2021/06/17ことば巡礼ジョーン・ロビンソン 人が大勢いる席で、誰かがある分野の驚くべき知識を披露したとする。それが知らない分野であれば、恐らく「へえ、そうなんですか」と感心するだろう。しかし、もしそれが自分の専門分野で、もっともらしいだけのでたらめだと分...
続きを読む -

光サービス木城に拡大 MCN 来春スタート
2021/06/17経済一般宮崎市の宮崎ケーブルテレビ(MCN、岡本哲社長)のFTTH(家庭向け光ファイバー)木城町・小丸川北岸工区の安全祈願祭は16日、同町椎木の比木神社(橋口清文宮司)であった=写真。対象は木城町中心部と高鍋町持田団地、坂本、鴫野、上江竹鳩など計...
続きを読む -
ぽっこりの改善策
2021/06/17健康歳時記おへその下がぽっこり張り出していても、「もう年だから仕方がない」と諦めてしまっているのは私だけではないはず。 下腹部が出るのにはいくつかの理由がある。加齢も大きな原因の一つだが、中年以降でも改善は可能らしい。 まず、考えら...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済】積極採用で事業拡大 セキュリティー診断の「クラフ」(宮崎市)
2021/06/17経済企画セキュリティー診断を手掛ける「クラフ」(宮崎市、藤崎将嗣社長)が、新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要で業績を伸ばしている。感染拡大をきっかけにオフィス対策や在宅勤務の体制も確立、従業員は100人を超えた。藤崎社長(36)は「今後も積極的な...
続きを読む -
杉尾 良也(すぎお・よしや) 氏
2021/06/17訃報元南九州短大助教授、地方史研究家)16日午前6時26分、間質性肺炎のため宮崎市の病院で死去、91歳。国富町出身。自宅は国富町本庄4042の1。通夜は17日午後6時から、葬儀・告別式は18日午前11時から、国富町宮王丸640、くにそう会館国...
続きを読む