-

テゲバ圧倒 2連勝 J3第8節
2021/05/17一般スポーツ明治安田J3第8節第2日は16日、各地で6試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場でYS横浜を2―0で下し、2連勝。5勝1分け2敗の勝ち点16で、暫定4位から同3位に浮上した。 テゲバは前半19分、相手陣内...
続きを読む -
V都農5連勝 九州サッカーリーグ
2021/05/17一般スポーツサッカーのKYFA第49回九州リーグは16日、各地で第6節の4試合を行った。本県のヴェロスクロノス都農(V都農)は、アウェーで海邦銀行(沖縄)を3―0で破り、5連勝を飾った。 V都農は前半2分、MF北川滉平のゴールで先制。30分に...
続きを読む -

ダンスで世界幸せに EXILE・USAさん講演
2021/05/17県内一般ニュースSDGs(持続可能な開発目標)への理解を深めてもらうフォーラム(宮崎青年会議所主催)は16日、オンラインで開かれた。国連の人道支援機関、世界食糧計画(WFP)のサポーターを務める、人気グループ「EXILE(エグザイル)」のUSA(ウサ)さ...
続きを読む -
日南副市長に県課長補佐 市長、17日議会提案
2021/05/17県内一般ニュース日南市の高橋透市長が、今年1月から約4カ月不在となっている副市長に、県山村・木材振興課長補佐の西久保耕史氏(52)を起用する方針を固めたことが16日、関係者への取材で分かった。17日開会の臨時市議会に人事案件を提案し、同意されれば18日付...
続きを読む -

宮崎・東諸「爆発的」レベル クラスター続発各地に火種
2021/05/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、宮崎・東諸県圏域では、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が40~60人台と、国のステージ4(爆発的感染拡大)目安の25人を大幅に超える状況が続いている。宮崎市では5月に入り、クラスター(感染...
続きを読む -

宮崎市32.7度 梅雨の晴れ間 県内7地点真夏日
2021/05/17県内一般ニュース県内は16日、宮崎市赤江で全国で最も高い32.7度を観測するなど、全17地点のうち7地点で最高気温が30度を超える真夏日となった。日差しが照りつける中、同市街地などでは日傘や半袖姿などの通行人が見られた。 県内のこのほかの最高気温...
続きを読む -
コロナ県内新たに20人 宮崎市で会食クラスター
2021/05/17県内一般ニュース県と宮崎市は16日、新たに10歳未満~70代の男女20人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市では、自宅での会食で新たなクラスター(感染者集団)が発生。同市でのクラスターは28例目で、今月に入って11例目となった。 ク...
続きを読む -

コロナで施設、自宅療養者増加 県内関係者負担増す
2021/05/17県内一般ニュース宮崎市を中心に県内で新型コロナウイルスの新規感染確認が続いているのを受け、宿泊施設や自宅などで療養する感染者が増えている。同施設などの療養者は4月下旬から50人を超え、5月3日以降は100人台で推移。これに伴い、同施設では感染者の健康管理...
続きを読む -
日米仏訓練霧島演習場の日程終了 市民から苦情、被害なし
2021/05/17県内一般ニュースえびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸上自衛隊霧島演習場で実施されていた日米仏共同訓練は16日、終了した。天候不良の影響で、当初計画されていた米軍輸送機MV22オスプレイの飛来は最終日もなく、市によると、訓練期間中に住民からの苦情やトラブル...
続きを読む -
20年度県内鳥フル 防疫不備なくても発生 新たな指針策定へ
2021/05/17県内一般ニュース県内で昨年度、12農場で発生し、関連農場を含めて計約92万羽が殺処分された高病原性鳥インフルエンザが、過去最多の2011年度(13農場、約101万羽)に次ぐ規模だったことが県のまとめで分かった。国の疫学調査では防疫対策に不備が見られな...
続きを読む