-

新鮮な美々鯵味わって 日南市南郷町で料理フェア
2021/05/08きょうの出来事日南市南郷町の目井津港で水揚げされるブランド魚「めいつ美々鯵(びびあじ)」の料理フェア(南郷どれさかな料理フェア実行委主催)は8日、町内5店舗で始まった。各店が趣向を凝らした「美々鯵御膳」を1300円で提供する。6月6日まで。 御...
続きを読む -

【あれから半世紀】水田利用でアユ養殖 飫肥の外山さん
2021/05/08懐かしシリーズ日南市飫肥山の口、農業外山義弘さん(42)は水田を利用してアユ養殖を始めた。稲作減反に伴う水田転換の新しい試み。 養殖池は広さ約2アールでコンクリート造り。水は近くの酒谷川からポンプアップ。4月初めに稚アユ70キロ(6万尾)を放流...
続きを読む -
陸上県中学ジュニア選手権中止
2021/05/08学生スポーツ宮崎陸上競技協会は7日までに、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、宮崎市のひなた陸上競技場で開催予定だった県中学ジュニア選手権(15、16日)の中止を決めた。 ...
続きを読む -
【テニス】県協会会長杯兼全日本選手権西日本大会県予選
2021/05/08一般スポーツ(3~5日・ひなた県総合運動公園庭球場) 【男子】 ▽一般シングルス準々決勝 染矢(九州電力)8―0高妻(福岡大)、浅田(ライジングサン)8―2重山(RSTennis)、石堂(KTC)8―1矢野(MRTグループ)、大岐(佐土原高)...
続きを読む -
【ソフトボール】第67回全日本総合男子選手権県予選
2021/05/08一般スポーツ(4日・延岡市北方運動公園) ▽1回戦 旭化成ファインケムサンライズ9―5marshal ▽決勝 旭化成8―0旭化成ファインケムサンライズ (優勝した旭化成と準優勝の旭化成ファインケムサンライズは6月に北九州市である九州地...
続きを読む -

おろちょんらーめん/南蛮骨(宮崎市)
2021/05/08麺客万来トウガラシの辛味とうま味が広がる 3月に開業したラーメンと居酒屋の店「南蛮骨」(宮崎市)。県内外のラーメン店で腕を磨いてきた阿部祐汰店長(28)が手掛ける一杯は、みそと豚骨のスープが味わえる。今回、薦めてもらったのはみその「おろちょ...
続きを読む -

ケーキ/salty biscuits(宮崎市)
2021/05/08スイーツスポットビーガンをもっと身近に 2020年12月にオープンしたビーガンカフェ「salty biscuits(ソルティビスケット)」(宮崎市)。基本的に肉や魚など動物性のもの避け、野菜や豆類など植物性の食品を摂取するためのビーガン料理を提供す...
続きを読む -

【コロナ みやざき2021経済インタビュー】県中小企業家同友会 宮島孝美代表理事
2021/05/08経済企画会社経営について自由闊達(かったつ)な議論、深い気付きを求め県内400社余りの経営者が集う県中小企業家同友会。小規模事業者ほどコロナの打撃を色濃く受ける中、どのように苦境を乗り越えようとしているのか。宮島孝美代表理事にコロナ禍の1年余りを...
続きを読む -
【ことば巡礼】言葉というものは、経験がにじみ出る
2021/05/08ことば巡礼都築勉 「政治家の日本語力」という著書のある経済学者の都築勉は、きょうの言葉に続けて「だから同じ言葉でも話している人によって伝わり方が違います」と指摘している。 ところが面白いもので、経験は必ずしもプラスにばかり働くとは限ら...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月8日付
2021/05/08こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む