-

【速報・詳報 記者会見】県内40例目、宮崎市20例目の新型コロナウイルス感染確認などで宮崎市会見(7月25日午後9時〜)
2020/07/25夕刊プラス1本県で40例目、宮崎市で20例目となる新型コロナウイルス感染確認と、同市17〜19例目の詳細について、宮崎市は25日夜、市保健所で会見して発表した。会見での発表事項と、記者との主なやりとりは次の通り。 20例目は事務職30代女性/1...
続きを読む -
西都・児湯圏域に外出自粛要請 県、新型コロナ拡大受け
2020/07/25社会news新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして、県は25日、高鍋町など7市町村が含まれる「西都・児湯圏域」の住民に対し、不要不急の外出自粛を要請した。同圏域では、直近1週間の10万人当たりの感染者が東京並みの12・3人と急増しており、県の対...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県内37~39例目、宮崎市17~19例目の新型コロナウイルス感染確認で宮崎市会見(7月25日午後1時~)
2020/07/25夕刊プラス1本県で37~39例目、宮崎市で17~19例目となる新型コロナウイルス感染確認について、宮崎市の戸敷正市長は25日、市役所で会見して発表した。このうち、19例目は宮崎科学技術館の職員。会見での発表事項と、記者との主なやりとりは以下の通り。 ...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】新型コロナ感染症対策本部会議後の知事会見(7月25日午後3時半~)
2020/07/25夕刊プラス1県は25日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、県内の警報レベル2(特別警報)に引き上げ、感染確認が相次ぐ西都市・児湯郡圏域を、最も状況が厳しい「感染状況が厳しい圏域」とした。会議後、河野知事が県庁で開いた記者会見での発表事項と、...
続きを読む -

新型コロナ6人感染確認 24日PCR検査で 25日未明、県発表
2020/07/25社会news県は25日、国富町在住80代夫婦と、木城町在住のそれぞれ30代、40代のいずれも男性2人、高鍋町在住の30代男性と20代女性の計6人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表した。県が24日に実施したPCR検査で陽性が判明。同日の感染確認...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県内31~36例目、新型コロナ感染確認で知事会見
2020/07/25夕刊プラス1本県で31~36例目となる新型コロナウイルスの感染確認について、河野知事は25日未明、県庁で記者会見した。会見での発表事項と記者の主なやりとりは以下の通り。 新たな感染者は6人/理容店関係が2人、高鍋町内の接待を伴う飲食店関係が4人...
続きを読む -

【あれから半世紀】高鍋町に弓道ブーム、朝げいこも
2020/07/25懐かしシリーズ高鍋町で、このところ弓道が盛ん。舞鶴公園には毎朝出勤前にひと汗かく人が集まっているが、日曜日ごとに早起き競射会も始まり、ブームはますます高まっている。 高鍋弓友会の人たちだ。3年前には12、13人だった会員が、いまでは60人にふく...
続きを読む -

全国大会 大阪で来月8日開幕 中学硬式野球・宮崎ボーイズ
2020/07/25学生スポーツ中学硬式野球の宮崎ボーイズ(宮崎市)は、第51回日本少年野球選手権大会(8月8~13日・大阪市ほか)に出場する。3年ぶり2度目の大舞台に向け、松浦悠真主将は「粘り強さには自信がある。個々が役割を果たし、上位を目指す」と意気込んでいる。 ...
続きを読む -
【ソフトテニス】第45回県レディース選手権大会
2020/07/25一般スポーツ(12日・宮崎市久峰総合運動公園) ▽18歳以上(1)林里帆・徳留史織(エビス商事)(2)荒牧・松下(ゆうゆう・ひむか)(3)高橋・菅(ブルースカイ) ▽35歳以上(1)花田幸枝・古田慶子(延岡レディース)(2)江河・末永(...
続きを読む -
県高校野球は25日に順延
2020/07/25学生スポーツ県高校野球大会2020第9日は24日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで3回戦4試合を行う予定だったが、雨のため25日に順延となった。 これに伴い日程が1日延び、準々決勝は27日、準決勝は30日、決勝は8...
続きを読む