-

【あれから半世紀】私はラグビー部マネジャー 日南農林高に女子部員
2020/05/20懐かしシリーズ日南農林高生活科2年の岩田栄美子さん(16)はラグビー部のマネジャー。小柄な体で闘志いっぱいにボール拾いに走り回っている。 南郷町の榎原中3年のとき、旧南郷園芸高ラグビー部の練習を見て「男らしいスポーツ」だとファンになった。高校進...
続きを読む -

色鮮やかな花々咲き誇る こどものくにでバラ見頃
2020/05/20トピックnews宮崎市・こどものくにの「バラ園」で、約250種約2千株のバラが見頃を迎えている。5千平方メートルの敷地に白や赤、黄色などの色鮮やかな花々が咲き誇り、来場者を楽しませている。 園内では、大輪の真っ赤な花が目を引くジークフリート、小ぶ...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2020/05/20一般スポーツ◇高千穂CC(17日=18S) ▽A組 (1)帖佐窓香64・1(19・9) (2)折田守 67・4(17・6) (3)堀内光秋67・5(17・5) G 大塚覚 69 ▽B組 (1)藤崎尚子 66・7(34・3) ...
続きを読む -
県が開催方針を国と協議 国文祭、芸文祭
2020/05/20県内一般ニュース県は19日、本県で今秋初めて開く「国民文化祭(国文祭)」「全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)」の開催方針について、共催する文化庁などと協議していることを明らかにした。河野知事が同日の記者会見で「なんとか実行する方向で準備を進めていきたい。近...
続きを読む -

マスクで脱水リスク コロナ、熱中症 学校が防止へ対策
2020/05/20県内一般ニュース新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が解除され、県内の学校で学習活動が再開する中、教育現場は感染対策に加え、熱中症への対応も迫られている。マスク着用は、のどの渇きを感じにくくなり、脱水状態になりやすいといったリスクが指摘されている。各校で...
続きを読む -

小中校 いち早く全面再開 国富
2020/05/20県内一般ニュース新型コロナウイルスに伴い、県内の公立小中学校が臨時休校で「一斉登校」などを実施している中、国富町は19日、いち早く臨時休校を解除し、全面再開した。生徒らは早朝から元気よく登校し、ようやく訪れた学びやでの日常に笑顔を見せていた。 本...
続きを読む -
宮崎市が経費一部補助 ニシタチ復興支援
2020/05/20県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症の影響で客足が落ち込む宮崎市の繁華街「ニシタチ」の飲食店主らでつくるニシタチまちづくり協同組合(齊藤友亮理事長)は19日、6月1日から33%のプレミアム付き飲食券を発行すると明らかにした。発行総額4千万円で、市が経...
続きを読む -
九州内の移動緩和を 河野知事、22日知事会で提案
2020/05/20県内一般ニュース河野知事は19日、県庁であった定例会見で「九州で人を動かしていく方向で議論を進めていくべきだ」と述べ、新型コロナウイルス感染対策である県外への往来自粛について、九州内で緩和することが望ましいとの考えを示した。22日に開く九州地方知事会のウ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】5月19日付
2020/05/20毎日脳トレ【問題】 組み立てると、見本の立方体になるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】5月19日付
2020/05/20毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む