-
モリタ社長・森田邦宏さん
2013/01/10キーパーソンものづくりはひとづくり 正社員であれ、アルバイトであれ、必ず自ら面接を行い、その数は累計3000人に上る。「面接は宝探し。人財という会社の宝を探している」という言葉から経営に対する姿勢がにじみ出る。サラリーマンから創業して20余...
続きを読む -
ダンロップゴルフクラブ(都城市)
2013/01/09オンリーワンMiyazakiシャフト 国内外に「ミヤザキ」アピール ジェリー・ケリー(米国)、ジョン・ロリンズ(同)、小田孔明、中島常幸、森田理香子…。これら国内外のプロゴルフ選手たちのクラブに装着されているシャフト。それが「Miyazaki」...
続きを読む -
林業の未来図(1)
2013/01/08フォーカス後継者育成 「夢ある仕事」次世代へ バリバリッ、ドスンと激しい音をたてて、樹齢40年以上の大径のスギが倒れた。諸塚村家代地区の山中。チェーンソーや斧(おの)を手に、その様子を誇らしげに見つめる若者2人。他の1次産業と同様...
続きを読む -
県内経済界2013年キーワード
2013/01/07インサイド「積極性」発揮し「変化」に「期待」 2013年が明けた。口蹄疫や新燃岳噴火の影響をどこまでぬぐい去れたのか、12年の本県経済の総括はまだできていない。それでも株価上昇などで自公政権復活へ期待が表れているからか、4日に宮崎市で開かれた...
続きを読む -
霧島酒造専務・江夏拓三さん
2013/01/04キーパーソン「黒霧島」世に出し成長軌道へ 焼酎の流れを変えたとも言われる本格芋焼酎「黒霧島」。この商品を世に送り出し、多くの愛飲家の支持を集めて会社を成長軌道に乗せた後も、兄で社長の順行氏らと社業拡大へ知恵を絞り、積極的に若い社員をけん引し...
続きを読む -
2012みやざき経済回顧
2012/12/28インサイドセガサミーのシーガイア買収に好反応 2012年が暮れようとしている。今年、本県経済界ではシーガイアの買収、アイベックスエアラインズの就航など多くのニュースがあった。担当記者たちが座談会形式で今年を振り返る。 トム・ワトソン...
続きを読む -
日本バイオフーヅ社長 森下雅之さん
2012/12/27キーパーソン九州の健康食品製造拠点に 「九州は食の宝庫」。いま成長分野にある健康食品・サプリメント産業界で、この地域特性は九州の優位性として掲げられる。ところが現状は、製造工程が本州の業者が多く、九州の一大産業とはなっていない。健康食品研究...
続きを読む -
天領うどん/天領うどん本店
2012/12/27みやざき麺客万来味と接客が支える県北市民のソウルフード 県北で生まれ育った人にとって「ふるさとの味」とも呼べるうどん店。1966(昭和41)年に田崎登保会長(73)が日向市内に店を開いた。以来、同市、門川町、延岡市内一帯に8店舗を展開。現在は2...
続きを読む -
笑福舎(日向市)
2012/12/26オンリーワンひょっとこ面 県内外にファン 日向市に伝わる伝統芸能「ひょっとこ踊り」。軽快なリズムに合わせて体を動かすユーモラスな踊り手たちの姿は、日向市民のみならず県民にとっても親しみ深い存在だ。見る者の頬がついつい緩んでしまう独特の動きと...
続きを読む -
来て味店 ラフォーレ(スナック・新橋)
2012/12/25みやにち首都圏マガジン疲れ癒やすオアシス JR新橋駅の烏森口から飲食街に入ってすぐという絶好の立地。宮崎市高岡町穆佐出身の首藤久仁子さん(68)が経営する。サラリーマンの街としてにぎわう新橋で、開業から28年間にわたって支持を集め続ける。 ...
続きを読む