-
病院を探す際に
2018/09/07健康歳時記本年度から、紹介状なしに特定機能病院および一般病床400床以上の地域医療支援病院を受診すると、初診または再診で所定の「選定療養費」が必要となる。 これは、「初期の治療は地域の医院・診療所で、高度・専門治療は病院で行う」という国の方...
続きを読む -

日南学園穎学館で田野産素材使った特別メニュー
2018/09/06夕刊today厚生労働省が毎年9月に推進する食生活改善普及運動に合わせ6日、宮崎市田野町の日南学園高穎学館(黒木康一館長、277人)で同町産などの農産品をふんだんに使った昼食が提供された。 同校は毎日、寮生を含む生徒に昼食を提供。食材は地産地消を進...
続きを読む -

風に揺れるパンパスグラス 秋の風情醸す
2018/09/06夕刊today日南市北郷町大藤の県道日南-高岡線沿いでパンパスグラスが穂を付け始めた。日差しを受けて鮮やかに輝く純白の穂が風に揺れ、ドライバーの目を楽しませている。 パンパスグラスはイネ科の多年草で、別名シロガネヨシとも呼ばれる。南米原産で高さ...
続きを読む -

人手不足対策などへ予算確保を 自民党県連が県政へ要請書
2018/09/06夕刊today自民党県連(坂口博美会長)と県議会自民党(山下博三会長)は6日、河野知事に県政への要請書、提言書をそれぞれ提出した。農林漁業や観光振興、人手不足対策などへの予算確保や国への働き掛けを求めた。 県連の要請書は161項目で、県内40団体へ...
続きを読む -

松井(西日本SC)「夢は五輪」 JOC杯競泳100バタ優勝
2018/09/06学生スポーツ水泳の第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季大会(8月22~26日・東京)男子100メートルバタフライ11~12歳を県勢で初めて制した、西日本スイミングクラブ祇園(宮崎市)の松井理宇(宮崎大付中1年)。ジュニアのトップスイマーが...
続きを読む -
県高校1年生大会 剣道/登山/バスケットボール
2018/09/06学生スポーツ◇剣道(8月25日・KIRISHIMAツワブキ武道館) 【男子】 ▽団体 (1)日章学園 (2)高千穂 (3)都城東 宮崎日大 ▽個人 (1)石川絹紳(高千穂) (2)藤田 (日章学園) (3)髙見 ...
続きを読む -
梅田学園が1回戦突破 社会人野球日本選手権九州予選第1日
2018/09/06一般スポーツ社会人野球の第44回日本選手権九州地区予選は5日、熊本市のリブワーク藤崎台球場などで開幕し、1回戦7試合を行った。本県代表の宮崎梅田学園は苅田ビクトリーズ(福岡)を6-1で下し、2回戦に進んだ。 梅田学園は初回、堤喜昭(佐賀学園高...
続きを読む -
宮日早起き野球/東諸/都城北/えびの/西都
2018/09/06一般スポーツ東諸 後期大会(4日・国富町運動公園野球場) ◇2回戦◇ 入野ジャパン 002014-7 JAオーシャンズ 110000-2 (入)吉野新、吉野貴-島田 (J)末次-有川 ▽三塁打=松崎智(入)横山(...
続きを読む -
個人資料開示から1カ月、解明進まず 県内強制不妊
2018/09/06県内一般ニュース旧優生保護法(1948~96年)に基づき、県内で強制不妊手術を実施されたとみられる個人資料が開示されてから、6日で1カ月が経過した。県庁や県文書センターから37人分の資料が見つかった後も、関連施設などから13人分の資料が発見され、5日現在...
続きを読む -

警察学校生が放水挑戦 消防学校生と交流会
2018/09/06県内一般ニュース県警察学校と県消防学校の初任科生の交流会が5日、宮崎市郡司分の県消防学校であった。親睦を深めるとともに互いの仕事を理解することを目的に3年前から毎年開催。これまではレクリエーションが主体だったが、今回初めて警察学校の学生が消防業務の一部を...
続きを読む