-

財政改革に注力 県行財政改革懇談会
2018/10/10夕刊today県行財政改革懇談会(座長・土田博南九州短期大学長)は10日、県庁であった。学識経験者や民間団体などから選ばれた委員10人が出席。公共施設の整備などで今後多額の財政需要が見込まれることから、財政改革に引き続き注力する必要があることを確認した...
続きを読む -
日章11季ぶりV 九州高校野球県予選最終日
2018/10/10学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第143回九州大会)県予選最終日は9日、小林市総合運動公園野球場で決勝を行った。日章学園が小林西を4-0で下し、11季ぶり9回目の優勝を飾った。 日章学園は初回、森永光洋の右前打で1点を先制。五回は敵失に犠...
続きを読む -

宮崎トヨタ、梅田学園軸 宮日早起き野球県大会13日開幕
2018/10/10一般スポーツ第52回宮日早起き野球県大会は13、14、20日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園と田野総合運動公園野球場で行われる。県内19地区予選を勝ち抜いた31チームに前回優勝のWINS(推薦・東諸県)を加えた計32チームが出場、...
続きを読む -
16チーム対戦決定 宮日旗争奪学童野球
2018/10/10学生スポーツ第36回宮日旗争奪学童野球県大会(県軟式野球連盟、宮崎日日新聞主催)の組み合わせ抽選会は8日、宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館会議室であり、1回戦8試合の対戦相手が決まった。 大会は27、28日、田野運動公園野球場など宮崎...
続きを読む -
地域スポーツ(2018年10月10日付)
2018/10/10スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 ◇第3回サマー・スイムフェスティバルin西都(8月26日・西都市杉安川仲島公園プール) 【男子】 ▽25メートル自由形 (1)八代浩行 (セミコンSP) (2)杉尾悠介 (西都SC) (3)佐藤和也 (石崎...
続きを読む -

ソフトテニス成年男子2年ぶり4位 福井国体第10日、最終日
2018/10/10一般スポーツ第74回国体「福井しあわせ元気国体」第10日と最終日は8、9日、福井県で12競技と閉会式を行い、県勢は4競技に出場。ソフトテニス成年男子は準決勝、3位決定戦で敗れ、4位となった。 空手の組手団体は5位に入った。陸上は少年男子A40...
続きを読む -
都城や宮北3回戦進出 全国高校サッカー県大会第2日
2018/10/10学生スポーツサッカーの第97回全国高校選手権県大会第2日は8日、綾町錦原サッカー場などで2回戦16試合を行い、第3シードの都城や宮崎北、都城泉ケ丘などが3回戦に駒を進めた。 第3日は13日、同サッカー場などで3回戦8試合を行う。 ▽2回...
続きを読む -

雲海、秋深まる 高千穂・国見ケ丘
2018/10/10県内一般ニュース高千穂町押方の国見ケ丘(513メートル)の裾野で9日早朝、秋の深まりを感じさせる雲海が広がった。町をすっぽりと包んだ乳白色の雲は、日の出とともにオレンジ色になり、観光客ら約100人が幻想的な光景に見入った。 この日はほとんど風もな...
続きを読む -
「地方空港狙われた」 宮崎空港金塊密輸で門司税関
2018/10/10県内一般ニュース韓国人の男女3人が金塊3キロ(約1270万円相当)を宮崎空港から密輸しようとして逮捕、起訴された事件に関し、門司税関は「福岡空港で取り締まりが強化され、地方空港が狙われ始めた」との認識を示した。9日に宮崎市のニューウェルシティ宮崎で開かれ...
続きを読む -

21日まで帰国報告展 県美術海外留学賞・木村さん
2018/10/10県内一般ニュース第21回県美術海外留学賞(宮崎日日新聞社主催、県、県教委など後援、文化コーポレーション、宮崎太陽銀行協賛)の受賞者で、昨年4月から1年半、イタリア・フィレンツェに留学した国富町の造形作家、木村道子さん(39)の帰国報告展「トラズマナル」は...
続きを読む