-
宮日早起き野球/宮崎
2018/07/26一般スポーツ前期大会(25日・九州東邦スタジアム) ◇2回戦◇ THANKS 000030-3 宮崎トヨタ自動車 20210×-5 (T)与儀-川良 (宮)坂之下-今村 ▽本塁打=中尾2(宮) ▽二塁打=大原、永野、矢野(...
続きを読む -
宮日旗ゴルフ
2018/07/26一般スポーツ◇第4回宮崎地区予選会(23日・フェニックスCC=18S) (1)河津順治 75 (2)小島慎平 78 (3)甲斐大喜 80 図師田孝浩 (5)首藤俊郎 81 山下英樹 河野実 ...
続きを読む -
【陸上】第35回九州マスターズ選手権
2018/07/26一般スポーツ◇第35回九州マスターズ選手権(22日・長崎県諫早市トランスコスモススタジアム) =本県関係分= 【男子】 ▽60メートル25歳 (2)佐藤直紀 (宮崎北) 7秒56 ▽同40歳 (3)松山茂晴 (宮崎北)...
続きを読む -

宮崎市役所本庁舎整備 市民懇話会が初会合
2018/07/26県内一般ニュース老朽化した宮崎市役所本庁舎の整備を巡り、市は25日、庁舎整備のあり方を検討する市民懇話会を市教育情報研修センターで初めて開いた。本年度に5回程度、懇話会を開き、「長寿命化」か「建て替え」かの検討結果を来年3月に市長に報告することを確認した...
続きを読む -

ラグビー日本、宮崎市合宿 来年W杯前「選手評価高い」
2018/07/26県内一般ニュース日本ラグビーフットボール協会(東京)は25日、2019年9月に開かれるワールドカップ(W杯)日本大会の日本代表の事前キャンプ地に宮崎市と北海道網走市を選んだと発表した。会場はシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートで、期間は同6月と7月の...
続きを読む -
輸送密度2000人未満路線 JR九州社長「維持は困難」
2018/07/26県内一般ニュースJR九州の青柳俊彦社長は25日、福岡市の本社で開いた定例会見で、ローカル線の持続的な運行について、輸送密度(1キロ当たりの1日の平均乗客数)が「2千~4千人未満のところは、基本的に鉄道で維持するのは困難」と述べた。その上で、この数値に満た...
続きを読む -

「優勝目指す」ナインが決意 日南学園、市長表敬
2018/07/26県内一般ニュース第100回全国高等学校野球選手権記念大会に出場する日南学園高野球部が25日、日南市の崎田恭平市長を表敬訪問した。金川豪一郎監督や簑尾海斗主将ら24人が県大会優勝を報告し、甲子園での活躍を誓った。 笑顔で庁舎に入った選手たちは崎田市...
続きを読む -

観光客安全確保へ訓練 えびの高原、外国人誘導も確認
2018/07/26県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の小規模噴火に備えて、えびの市のえびの高原自主防災組織(会長・高橋直樹えびの高原荘総支配人)は25日、同高原で避難訓練を行った。周辺施設や市職員ら約40人が参加。日本語のほか、英語と中国語、韓国語による...
続きを読む -

関係者喜び、責任実感 ラグビー日本宮崎市合宿
2018/07/26県内一般ニュースラグビー日本代表が来年9月開幕のワールドカップ(W杯)日本大会に向け、宮崎市で事前キャンプを行うことが発表された25日、県内のラグビー関係者や競技者には喜びが広がった。「W杯で勝利できるようチームを支える」「トップ選手のプレーを見てみたい...
続きを読む -
県美術海外留学賞、来年4月派遣で終了
2018/07/26県内一般ニュース県内の有望な美術家を1年間、海外に派遣する「県美術海外留学賞」(宮崎日日新聞社主催、県、県教委など後援、文化コーポレーション、宮崎太陽銀行協賛)は、2019年4月からの第23回受賞者の派遣を最後に終了する。 同賞は、宮崎日日新聞紙...
続きを読む