-
【ことば巡礼】あなたが遠慮しても世界の役には立たないのだ。まわりの人が気後れしないようにと、あなたが身を縮めることは何の美徳でもない
2018/07/24ことば巡礼ネルソン・マンデラ 理不尽だと思うことはたくさんある。 なんでうちの夫は家事をやろうとしないのか。 ごみを集積所に出しに行っているのは自分なのに、なんでうちの妻は「家事を手伝わない」と文句を言うのか。 託児所...
続きを読む -
比江島 義秋(ひえじま・よしあき)さん
2018/07/24訃報元新富町議。20日午前11時10分、腎臓がんのため宮崎市の病院で死去。84歳。新富町出身。葬儀・告別式は23日に済ませた。 2003年に町議初当選。05年から2年間、副議長に就くなどし3期12年務めた。戦没者の町遺族会会長も務めた。...
続きを読む -
県南部信組、全域で営業 転出対応、経営基盤拡充へ
2018/07/24経済一般宮崎県南部信用組合(日南市南郷町)は、営業地区を現在の日南市と串間市から県内全域に拡大したと23日までに発表した。 信組は定款で営業区域を自ら決め、その地域の中小企業や住民を組合員として預金の受け入れや融資をしている。南部信組は192...
続きを読む -

【視点論客】東京都・住友生命保険執行役員営業統括部長 小松 史彦(こまつ・ふみひこ)氏
2018/07/24経済企画健康増進型の新商品 健康増進型保険「バイタリティー」を24日に発売する。「健康増進の活動をした人ほど保険料が割り引かれる。日本、そして宮崎を健康にしていきたい」。顧客が加入後に、健康診断や運動などのデータを住友生命に送る。そのデータ...
続きを読む -
馬刺し
2018/07/24健康歳時記馬刺しの産地の飲食店で注文したら凍った状態で出てきたと聞いた。現在、厚生労働省から、流通される馬刺しはすべて冷凍処理するようにとの通達があるからだ。 農林水産省によれば、ニワトリやウシなどの腸にいるカンピロバクターや主にウシの腸にいる...
続きを読む -

本年産の早期米、初出荷 JA西都が出発式
2018/07/23夕刊todayJA西都(平島善範組合長)の本年産早期米の初検査と出発式は23日、西都市の同JA第1集出荷場であった。同所を含む3施設に持ち込まれた約116・1トン(30キロ入り3870袋)は約97%が1等米と、品質は良好。生産者やJA職員らが全量販売を...
続きを読む -

友達同士で読み語り 日南南郷の児童が夏休み活動
2018/07/23夕刊today日南市南郷町の目井津地区に住む南郷小の児童による読み語り活動は23日、同地区の目井津公民館跡地で始まった。夏休みの期間中、小学3〜6年生11人が日替わりで担当し、子どもたちや保護者らに絵本や紙芝居などを披露する。 同日担当した6年...
続きを読む -

被災地に保健師ら派遣 西日本豪雨で宮崎市
2018/07/23夕刊today宮崎市は23日、西日本豪雨で被災した愛媛県大洲市へ災害保健支援チームの第1班を派遣した。同チームは保健師2人と事務職1人で構成。現地の避難所を巡回し、熱中症や感染症などの予防啓発のほか、心のケアを含めた健康相談などに当たる。 厚生...
続きを読む -

高速道早期開通へ決議文採択 県期成同盟会が総会
2018/07/23夕刊today高速自動車国道建設促進県期成同盟会(会長・蓬原正三県議会議長)の本年度総会は23日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。南海トラフ巨大地震など災害への備えとして、「命の道」として機能する東九州自動車道や九州中央自動車道の早期全線開通を国へ要望...
続きを読む -
濵田(佐土原)前野(小松原)、体操V 県中学総体
2018/07/23学生スポーツ第69回県中学校総合体育大会第1日は22日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園などで、雨で順延となった軟式野球とソフトボールを除く10競技を行った。 体操個人総合は女子で濵田紗希(佐土原)が3連覇、男子は前野祐摩(...
続きを読む