-

新富の中学生、台湾へ 町中学生海外派遣事業
2018/07/24夕刊today新富町の中学生が海外の文化と触れ合う町中学生海外派遣事業(町教委主催)の出発式は24日、町役場であった。関係者や保護者が見守る中、町内3中学の2年生15人が台湾に向けて旅立った。 国際的視野を持った青少年を育成しようと毎年実施。生...
続きを読む -

日南学、乱打戦制す 日章粘り届かず 夏の甲子園宮崎大会
2018/07/24学生スポーツ日南学園11-8日章学園 【評】日南学園が両チームで31安打の乱打戦を制した。四回、門川の2点本塁打で7-5と勝ち越した。追い付かれた後の七回は奥野らの長短打などで2点を奪うなどして突き放し、辰己-庄田の継投で逃げ切った。日章学園は...
続きを読む -
矢北(日向)男子砲丸V 県中学総体第2日
2018/07/24学生スポーツ第69回県中学校総合体育大会第2日は23日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園などで、10競技を行った。 陸上は、男子砲丸投げの矢北魁斗(日向)が13メートル32をマークし、全国中学校体育大会(全中)の参加標準記録...
続きを読む -

県中学総体 競泳/卓球/バスケットボール/サッカー/ソフトボール
2018/07/24学生スポーツ競泳 (県総合運動公園水泳場) 長友(宮崎北)大会新 200背標準突破 【男子】 ▽50メートル自由形 (1)松井理宇 (宮崎大付) 26秒16 (2)松野 (日南学園) 26秒25 (3)小...
続きを読む -
地域スポーツ(2018年7月24日付)
2018/07/24スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第204回県シニアソフトボール大会(15日・宮崎市のサンスポーツランド高岡ほか) 【Aクラス】 ▽Aパート 宮崎シニア 6-0 宮崎ブラザーズ 宮崎ブルークリーン 8-2 木城青鳩 宮崎ブラザーズ ...
続きを読む -
延学、日大4回戦進出 金鷲旗柔道第2日
2018/07/24学生スポーツ柔道の団体5人制勝ち抜き方式で争う金鷲旗高校大会第2日は23日、福岡市のマリンメッセ福岡で女子決勝までと男子3回戦までを行った。県勢は男子の延岡学園と宮崎日大が4回戦へ進んだ。女子は南筑(福岡)が大成(愛知)を破り、2年連続2度目の優勝。...
続きを読む -
宮日早起き野球/延岡
2018/07/24一般スポーツ後期大会(22日・浜川球場) ◇1回戦◇ 三桜電設 23030-8 NEO 2118×-12 (三)伊藤、黒木-佐貫 (N)塩谷-田原 ▽三塁打=矢野(三)小野(N) ▽二塁打=山口、田原(N)...
続きを読む -
重症者ら続々救急車へ 県内熱中症相次ぐ
2018/07/24県内一般ニュース会場に響く救急車のサイレン、倒れ込んで応急処置を受ける中学生-。強い日差しが照り付けた23日、県内各地で行われた中学、高校のスポーツ大会の会場では選手らが熱中症の症状を訴えて次々と搬送されるケースが相次いだ。関係者は「暑さが想定を上回った...
続きを読む -
高速道早期整備訴え 県期成同盟会が総会 宮崎市
2018/07/24県内一般ニュース高速自動車国道建設促進県期成同盟会(会長・蓬原正三県議会議長)の本年度総会は23日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。南海トラフ巨大地震など災害への備えとして、「命の道」として機能する東九州自動車道や九州中央自動車道の早期全線開通などを国へ...
続きを読む -

逆転劇スタンド歓声 日南学園優勝
2018/07/24県内一般ニュース甲子園でも粘り強く勝利を-。宮崎市のアイビースタジアムで23日あった全国高校野球選手権宮崎大会決勝は、日南学園が日章学園を11-8で破った。序盤は劣勢だったが集中打で逆転し、その後、追い付かれたものの再び突き離した。勝利の瞬間、生徒や保護...
続きを読む