-
エー・ピー社が内装施工 報告なく委員会紛糾
2018/06/22県内一般ニュース東京のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」でエー・ピーカンパニー(東京)が運営するレストランの内装工事について、県は21日、工事費を補助金に用途変更し、同社が施工したことを明らかにした。県議会には報告がなく、同日の商工建設常任委員...
続きを読む -

日與川さん(諸塚)最高賞 県乾しいたけ品評会
2018/06/22県内一般ニュース第63回県乾しいたけ品評会(JA宮崎経済連など主催)の表彰式は21日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。最高賞に当たる農林水産大臣賞には、「箱物の部・香信部門」で優等の諸塚村荒谷の日與川(ひよかわ)和志さん(64)が選ばれ...
続きを読む -
認知症恐れ県内657人 免許更新時検査
2018/06/22県内一般ニュース75歳以上のドライバーに免許更新時の認知機能検査を強化した改正道交法で、昨年3月12日の施行から今年3月末までの約1年間で、本県では657人が認知症の恐れがあるとの判定を一度は受けていたことが、21日までに県警のまとめで分かった。検査は免...
続きを読む -

明かりを消し温暖化考えて 夏至に県内で取り組み
2018/06/22県内一般ニュース夏至の21日、地球温暖化を考えるきっかけにしてもらおうと、全国の事業所や一般家庭が明かりを消す「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」(環境省主催)があった。県内でも98事業所が午後8~10時を目安に、屋外や屋内の照明を消した。 ...
続きを読む -
新取締役に藤村氏選任 ソラシドエア
2018/06/22人事異動ソラシドエアは21日、定時株主総会と取締役会を宮崎市の宮崎観光ホテルで開き、新しい取締役運航本部長に藤村弘氏を選任した。社外取締役にはANAホールディングス経営企画部担当部長の武井浩昭氏を新たに選任。常務の増田秀隆氏、取締役の柿花祥太氏は...
続きを読む -
【医療新世紀】手術の時期はよく考えて
2018/06/22医療フロンティア痛み取る脚の人工関節 進歩した素材、術式 膝や股関節の変形性関節症は、とても痛い病気で、関節の動きの悪化、筋肉のこわばりも伴って日常生活全般に支障が出る。人工関節の素材や手術法は急速に進歩したが、手術を受けるタイミングが難しい。専...
続きを読む -
【ことば巡礼】私は自分の頭はもちろん、拝借しうる限り他人の頭も総動員する
2018/06/22ことば巡礼ウッドロウ・ウィルソン スポーツ選手にとって、体力を養い技術を磨くことが重要なのは言うまでもない。だが、勝負に勝つためには、戦略や情報も同じように重要になっている。 たとえば、野球なら、ランナーがいない場合、打者Aに対して投...
続きを読む -
本県と大分結ぶ高速バス 来月から別府発着5便に拡充
2018/06/22経済一般宮崎交通など5社は、本県と大分県を結ぶ高速バス「パシフィックライナー」の別府発着便を7月から、これまでの3便から5便へ拡充する。国内有数の温泉地として知られる別府市への観光需要が増えていることへの対応。本県側の発着地点に変更はない。 ...
続きを読む -
退任する宮銀・小池光一会長に聞く
2018/06/22経済一般全力疾走悔いなし 官民挙げ地域革新を 宮崎銀行の小池光一代表取締役会長が26日の株主総会で退任する。2008年6月の頭取就任直後からリーマンショックや口蹄疫、長引く低金利などの逆風を受けながらも強力なリーダーシップを発揮。業績を大きく伸...
続きを読む -
ボウリングの日
2018/06/22健康歳時記6月22日は毎年、公益社団法人日本ボウリング場協会と江崎グリコ株式会社との共催で、「6・22ボウリングの日・キャンペーン」が開かれる。 この日、日本ボウリング場協会に加盟するボウリング場では、小学生の子どもや2ゲーム以上プレーした人な...
続きを読む