- 
		
									「イタリアンスパゲッティ」/味のガンジス(宮崎市)2017/01/31みやざき麺客万来創業からの味そのままに 宮崎市の宮交シティ2階にあるカレー店「味のガンジス」。看板メニューの「ガンジスカレー」と並んで人気なのが、ケチャップ味の「イタリアンスパゲッティ」(650円)。「お母さんが作ってくれたような優しい味」... 続きを読む
- 
		
									だしにこだわり おでんダイニング 花歩(宮崎市)2017/01/30美酒談ガイド宮崎市中心部のマルショク西側にある居酒屋「おでんダイニング 花歩(はなほ)」。名物は北海道産の羅臼昆布と真昆布、延岡市北浦産の塩だけでだし汁を取った「塩だしおでん」。そのだしを使った卵焼き、お茶漬けといった一品のほか、チキン南蛮、... 続きを読む
- 
		
									SBSホールディングス(東京)社長 鎌田正彦さん2017/01/30キーパーソンスピード感を持って戦えば勝てる 小型トラック1台で創業したのが1987(昭和62)年。当時はまだ新しかった「即日配送」というサービスを柱に成長し、30年で売上高1000億円を超える物流企業グループを築き上げた。ネット通販の急成長... 続きを読む
- 
		
									水道管の老朽化対策と耐震化 水研テック社長 松本幸三さん2017/01/27クロストーク新技術生かし効率的に対応 1960、70年代に設置された水道管の老朽化が進み、漏水を原因とした事故が全国各地で発生している。水道管の平均的な法定耐用年数は40年とされるが、各自治体での財政負担や人材不足から思うように更新対策... 続きを読む
- 
		
									山里のスロービジネス(美郷町)2017/01/25マッチングストーブと薪をセット販売 林業の盛んな美郷町西郷田代で、雑木を薪(まき)に加工して販売する小さなビジネスが動き始めている。火付け役は薪ストーブを製造販売する川口機工の川口裕之代表(57)。都市部にある薪ストーブの販売先に地元... 続きを読む
- 
		
									ミヤケイフード(川南町)2017/01/24上々企業品質重視の全数検査で販路拡大、北海道へ進出 2017年1月、鶏肉卸売り、加工業務を手掛けるミヤケイフード(川南町、田中道則社長)が本社を新築移転、事業拡大に向け新たなスタートをきった。 同社は1988年9月の設立以来、本... 続きを読む
- 
		
									みそチャーシューめん/勝武ラーメン(宮崎市清武町)2017/01/24みやざき麺客万来コクがあって、すっきり 清武町商工会館前にある「勝武(しょうぶ)ラーメン」。店主の井野茂則さん(66)が提供するみそ、豚骨、しょうゆ、塩の4種類のラーメンはどれも評判が高く、ファンも多い。どれにしようか迷った末に「みそチャー... 続きを読む
- 
		
									肉のうま味を味わって 鉄板焼 らくい(宮崎市)2017/01/23美酒談ガイドJR宮崎駅構内にある「鉄板焼 らくい」。有田牧畜産業(西都市)のEMO牛、刀根養鶏場(宮崎市)の刀根鶏、はざま牧場(都城市)のきなこ豚など本県を代表するブランド肉や、日南市などで水揚げされた魚など、厳選した食材を使った料理を味わえ... 続きを読む
- 
		
									都城田中家(都城市)社長 田中未一郎さん2017/01/23キーパーソン菌床シイタケ日本一へ 創業103年目を迎えるシイタケ栽培老舗の3代目。原木栽培から菌床栽培に家業を拡大し、事業承継して6年で九州最大規模の菌床栽培施設を運営する企業へと成長させた。売上高も約10倍の2億8000万円に拡大。家業を... 続きを読む
- 
		
									シニアの栄養補給に注目2017/01/19フォーカス洋風おかずやドリンク 手軽にバランス改善 高齢になり筋肉や骨などが衰え、運動機能に支障が出る「ロコモティブ症候群」を防ぐための商品を食品メーカーが展開している。食が細くなり、タンパク質など十分な栄養を取らなくなることが大きな... 続きを読む