- 
		
							 「アゴダ」不正業者との取引停止 宿泊予約トラブルに関与2025/07/16国内外ニュース 主要オンライン宿泊予約サイト「Agoda(アゴダ)」が、「予約した部屋が確保されていない」といった旅行客とのトラブルに関与した不正な業者との取引を停止したことが16日、分かった。人工知能(AI)を活用した予約監視システムの導入による不正行為防... 続きを読む
- 
		
							 「働かせたい改革」に企業抗議 参院選、残業規制緩和巡り2025/07/16国内外ニュース 主要参院選で一部の政党が残業時間の規制緩和につながる公約を掲げているとして、働き方改革を推進する企業や専門家らは16日、記者会見し「『働かせたい改革』だ」と抗議する緊急声明を発表した。緩和すれば「長時間労働による過労死などの弊害を容認する社会... 続きを読む
- 
		
							 芥川・直木両賞該当なし 27年ぶり、出版界に影響も2025/07/16国内外ニュース 主要第173回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京都内で行われ、いずれの賞も該当作なしと発表された。両賞とも受賞がないのは1998年の第118回以来27年ぶり、6回目。時代を象徴する話題作を出してきた両賞だけに、不況にあ... 続きを読む
- 
		
							 新富・ジャンボカボチャ大会 32年歴史に幕 99キロ大木さんが有終2025/07/16地域の話題32年の歴史に幕―。新富町下富田の横江地区住民らでつくる「横江ジャンボカボチャクラブ」(松野圭一会長、10人)は13日、ジャンボカボチャコンテストを同地区で開いた。会場にはメンバーが育てた約20個がずらりと並んだ。地域活性化に貢献してきた... 続きを読む
- 
		
							 日向で女性の政治参画考える催し 講演、高校生と議員が意見交換2025/07/16地域の話題日向ひまわりフォーラム(実行委主催)は13日、日向市中央公民館であった。鹿児島県男女共同参画審議会会長のたもつゆかりさんが「データからひもとく女性の政治参画」と題して講演。訪れた市民ら約60人が現状を学んだほか、第二部では地元の高校生らと... 続きを読む
- 
		
									【色の記憶】道幅が狭い小戸之橋(宮崎市)(昭和46年)2025/07/16懐かしシリーズ歩行者すれすれに車 大型トラックが通行すると振動した小戸之橋。道幅が狭く歩行者や自転車は危険が伴った 歩行者や自転車のすぐ隣を大型トラックが走行している。宮崎市の大淀川に架かる小戸之橋は、水害による流失を経て1963(... 続きを読む
- 
		
							 クマ駆除の流れ弾被害を補償 東京海上、自治体向け保険で提供2025/07/16国内外ニュース 主要東京海上日動火災保険が、クマを駆除するための発砲による流れ弾で生じる建物などへの被害を補償する自治体向けの保険の提供を始めることが16日、分かった。自治体の判断で市街地にいるクマに発砲する「緊急銃猟」が9月から可能となることを受けた。クマ... 続きを読む
- 
		
							 運転免許証で本人確認、早期廃止 金融庁、口座開設で銀行界に要請2025/07/16国内外ニュース 主要金融庁が銀行業界に対し、預金口座をオンラインや郵送で開設する際、運転免許証の画像で行う本人確認手続きを早期に廃止するよう要請したことが16日、分かった。口座が偽造され特殊詐欺などに悪用されるケースが後を絶たないためだ。6月24日に改正され... 続きを読む
- 
		
							 訪日客2千万人を最速突破 4〜6月の消費額は2・5兆円2025/07/16国内外ニュース 主要政府は16日、2025年上半期に日本を訪れた外国人客が前年同期比21・0%増の推計2151万8100人で、年2千万人を最速で突破したと発表した。6月は前年同月比7・6%増の337万7800人で、6月としては過去最多。4〜6月に訪日客が宿泊... 続きを読む
- 
		
							 Xで党首言及の投稿、神谷氏最多 石破氏2位、参院選序盤分析2025/07/16国内外ニュース 主要参院選序盤までに政党や政治団体の党首がX(旧ツイッター)で言及された投稿(ポスト)数を民間企業の分析サービスで調査した結果、参政党の神谷宗幣代表が最多だったことが16日、分かった。自民党総裁の石破茂首相が2位、れいわ新選組の山本太郎代表が... 続きを読む