- 
		
									
宮崎・青島上昇率最大5.5% 基準地価 続く投資意欲、移住人気
2024/09/18県内一般ニュース県が17日に公表した7月1日時点の地価調査結果(基準地価)で、宮崎市青島の地価上昇率が昨年に続き県内最大となった。商業地、住宅地ともに5・5%増で、いずれも前年を上回る伸び幅。好調な新規出店や移住者からの人気が続いていることが要因という。...
続きを読む - 
		
							

動物たちも本番へ準備着々 木下大サーカス宮崎公演
2024/09/18県内一般ニュース22日に宮崎市で開幕する「木下大サーカス宮崎公演」(宮崎日日新聞社主催)を前に、ショーを盛り上げるポニーやゾウなどの動物たちが来県している。入念なケアで体調を整えながら、本番に備えている。 運営する木下サーカス(岡山市)によると、...
続きを読む - 
		
									
古川氏は小泉氏支持 自民総裁選
2024/09/18県内一般ニュース自民党の古川禎久衆院議員(宮崎3区)=1月に茂木派退会=は17日、宮崎日日新聞の取材に対し、自民党総裁選(27日投開票)で小泉進次郎元環境相を支持することを明らかにした。「時代のページをめくることが最優先で、そのためには最もふさわしい候補...
続きを読む - 
		
									
介護業界 外国人材374人 宮崎県内、昨年12月 1年間で150人増
2024/09/18県内一般ニュース人材不足が課題となっている介護業界について、県は17日、県内の介護施設で働く外国人人材が昨年12月時点で374人に上り、1年間で約150人増えたことを明らかにした。 同日の県議会一般質問で、本田利弘議員(自民、宮崎市区)の質問に渡...
続きを読む - 
		
									
宿泊キャンセル9600件 農作物被害3億1500万円 宮崎市内、台風10号経済損失
2024/09/18県内一般ニュース台風10号による突風被害が相次いだ宮崎市は17日、台風の影響で市内の宿泊施設のキャンセルが約9600件発生したことを明らかにした。農作物などの被害額は約3億1500万円に上り、住家被害では赤江地域の被害件数が全体の4割強を占めていることも...
続きを読む - 
		
							

県議会の役割 熱心に質問 宮崎産経大生4人が職場体験
2024/09/18県内一般ニュース県議会の仕組みや役割、県政の重要課題への理解を深めてもらおうと、県議会事務局は宮崎市・宮崎産業経営大の2、3年生計4人を受け入れ、インターンシップを行っている。日程は5日間で20日まで。 体験2日目の17日は、学生たちが傍聴受け付...
続きを読む - 
		
									
卓球/第17回VICTAS杯県レディース大会
2024/09/18一般スポーツ(10日・県体育館) 【シングルス】 一般 (1)宮越由里 (ふきのとう) (2)三留 (intensity) (3)吉川 (高鍋卓研クラブ) 谷口 (のぎく) ▽59歳以下 (1)髙橋美...
続きを読む - 
		
									
男子カナディアン津田(宮工高出)4種目メダル カヌー・スプリント日本選手権
2024/09/18一般スポーツカヌー・スプリントの日本選手権は11~15日、石川県の木場潟カヌー競技場で行われ、県勢は男子カナディアンの津田博翔(須崎市役所、宮崎工高出)がペアやフォアの4種目で3位以内入賞を果たした。 =上位の本県関係分= 【男子】...
続きを読む - 
		
							

ローイング少年男子Sスカル井上(高鍋高)5位 佐賀国スポ
2024/09/18一般スポーツ第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」は17日、佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場などで会期前競技のローイングとビーチバレーボールを行った。県勢は、ローイング少年男子シングルスカルで井上佑人(高鍋高)が5位に入った。 (記録は...
続きを読む - 
		
									
ソフト女子 日向が頂点 県高校新人大会
2024/09/18学生スポーツ県高校新人大会は17日、宮崎市のひなた県総合運動公園でソフトボール女子を行い、日向が8年ぶり3度目の頂点に立った。 ▽女子準決勝= 日向 11(四回コールド)1 小林西、 日南学園 9(五回コールド)2 都城東 ▽決...
続きを読む