-

立民、早期の衆院総選挙を警戒 予算委開催や物価高対策求める
2024/09/15国内外ニュース 主要立憲民主党代表選に立候補した4人は15日のNHK番組で、自民党総裁選を経て選出される首相が早期に衆院解散・総選挙に踏み切ることを警戒した。野田佳彦元首相(67)は「質疑を通じないと何の信を問うのかが分からない」として、臨時国会での予算委員...
続きを読む -

自民9候補、経済対策巡り議論 給付拡充と賃上げ訴え
2024/09/15国内外ニュース 主要自民党総裁選に出馬した9候補は15日のNHK番組で、物価高対策を含む経済政策を巡り議論を戦わせた。小泉進次郎元環境相(43)は低所得者らへの給付拡充を主張。石破茂元幹事長(67)は賃上げの重要性を訴えた。高市早苗経済安全保障担当相(63)...
続きを読む -
早起き野球 東諸後期大会
2024/09/15一般スポーツ(13日・綾町錦原野球場) 【決勝】 入野ジャパン000033-6 渕本木材 000101-2 ▽本塁打=徳永京(渕)▽三塁打=二方拓、油田(入)▽二塁打=高橋(入)...
続きを読む -

聴覚障害者らへ文字で音声伝達 「要約筆記」需要高まる
2024/09/15県内一般ニュース話す内容を即座に要約し、文字で聴覚障害者らに伝える「要約筆記」の需要が高校教育の現場で高まっている。県教委と県聴覚障害者協会によると、本年度、県立高で要約筆記の支援を受けているのは過去最多の4校4人。学校生活を支える重要な支援だが、専門的...
続きを読む -

避難所、男女参画視点を 住民、民生委員ら宮崎市で防災研修
2024/09/15県内一般ニュース防災をテーマにした研修会「みんなで連携! 災害に強い地域づくり」(小戸まちづくり推進委員会、宮崎市男女共同参画センター主催)は14日、宮崎市青少年育成センターであった。同市・小戸地区の住民や民生委員ら38人が講話や高校生の発表などを通じ、...
続きを読む -

紅白巨大テント出現 木下大サーカス宮崎公演
2024/09/15県内一般ニュース22日に開幕する「木下大サーカス宮崎公演」(宮崎日日新聞社主催)の会場となる巨大テントが14日、宮崎市のイオンモール宮崎特設会場にお目見えした。 8年前の宮崎公演後に新調したテントで、赤一色だった前回と異なり、赤をベースに白の曲線...
続きを読む -

サッカーJ3テゲバを後押し4年 宮崎県新富町の倉永さん夫婦「交流うれしい」
2024/09/15県内一般ニュース二人三脚で後押し―。新富町日置の自営業、倉永敏充(67)、直美(56)さん夫婦は、サッカーJリーグ3部(J3)テゲバジャーロ宮崎の熱烈なサポーター。同町の本拠地「いちご宮崎新富サッカー場」で開かれるホームゲームでは、4年前から裏方のボラン...
続きを読む -

大学生政策立案コン宮崎県決勝 吉住、永田さんチーム全国へ
2024/09/15県内一般ニュース大学生が理想の国づくりを目指し政策立案するコンテスト「未来国会2024」(NPO法人ドットジェイピー主催)の本県決勝大会は14日、宮崎市の宮崎公立大であった。県内の大学生52人、20チームが出場し農業や交通、教育などの政策アイデアを競った...
続きを読む -
宮崎県内15日激しい雨恐れ 台風13号 午後にかけ強風か
2024/09/15県内一般ニュース台風13号は14日、暴風域を伴いながら鹿児島県の奄美地方に接近し、県内の一部が風速15メートル以上の強風域に入った。宮崎地方気象台によると、県内は15日、大気の状態が不安定となるため、明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、午後に...
続きを読む -

大統領暗殺計画関与で6人拘束 ベネズエラ当局、米国軍人ら
2024/09/15国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ベネズエラ政府は14日、米国人3人、スペイン人2人、チェコ人1人をベネズエラのマドゥロ大統領の暗殺計画に関与したとして拘束したと発表した。AP通信が伝えた。米国務省によると、拘束された米国の3人には軍人1人が含まれるとい...
続きを読む